アルゴリズムトレーディングから、データサイエンティストへ転職した元・歯学部生

No.962
  • 現職

    一部上場 大手インターネット広告代理店  データサイエンティスト

  • 前職

    資産運用会社  アルゴリズムトレーディングの研究開発

金 眉江 氏 26歳 / 男性

学歴:大阪大学 歯学部 歯学科 卒
TOEFL 105点

はじめに

私は大学で6年間歯学部にて歯科の勉強をし、卒業後は資産運用会社にて約1年半の間、研究開発に従事した後、この度データサイエンティストとして転職しました。
転職が成功したのはエリートネットワーク杉本様のお力添えのお陰です。

今回、初めての転職活動を通じて学ばせていただいたことがたくさんあり、僭越ながら 『転職体験記』 を執筆させていただくことになりました。

私の価値観

私は自分の人生と向き合った際に、国に縛られず、社会や会社に依存しない、自立した生き方をしたいと思いました。
そのためには語学・知性・資産運用の技術の3つを習得することが大切だと思い、資産運用の技術を培うべく学生時代より株式投資を始めました。
大学卒業後は資産運用会社に入社し、日々やりがいを感じながら業務に従事していたのですが、所属会社の経営が厳しい状況となり、給与遅延などの状況が続いたため、止むなく退職を決意致しました。

転職活動について

私はプログラミングの基礎知識・経験はありますが、希望するポジションの業務は未経験のため、面接中にたびたび 「なるほど!」 と思うお話を伺うことができました。そのため、1回あたり約1時間の貴重な面接時間はとても学びの多い場でした。

1次面接では、履歴書や職務経歴書への記載事項との齟齬がないか、を確認をする意味合いが強い印象を受けました。入社後に配属される部署の方が面接を担当してくださることがほとんどであり、実務スキルを確かめることを意図した質問を投げかけられることが多かったです。
つまり、1次面接を通過したということは、業務を遂行する上でのスキルはある程度見込めると解釈していただけたと推察できます。

面接を通過するかどうかは、前職までの自身の業務経験に依るものが大きいこともあり、自身の力を100%発揮することが大切であると思います。
私の場合、面接当日の朝にエリートネットワーク様のオフィスにお邪魔し、杉本様と1時間にわたり談笑するなどして話に花を咲かせました。気づけば緊張はほぐれ、とてもリラックスした状態で面接に臨むことが出来ました。
面接終了後は、杉本様よりお電話にて面接官との会話や、業界の構造、展望・課題などの多岐にわたる情報を共有していただきました。杉本様の知見の深さ・情報の厚みは言葉には言い表し難く、はっとさせられることがとにかく多かったです。

2次面接では、社風に合うかどうか、人格や人間性を確認する意味合いが強い印象を受けました。このときの私は面接に対する心配や不安もありましたが、それ以上に知的好奇心が刺激されており、面接官のお話を伺うのが楽しみになっていました。結果的には1次面接を通過した企業様からは全て内定をいただくという、嬉しい悩みを抱えることになりました。 (内定をいただいた会社からは、経験が浅いものの、前向きな点を評価され、ポテンシャル採用をしていただけたと認識しております。)

私の知的好奇心に火をつけたのは紛れもなく杉本様であり、気がつくと私自身が全ての物事に興味津々になっていた、というのがまた面白いと感じました。
上記の通り、私は面接を終える度に、必ず転職カウンセラーの杉本様とお電話で面接の感想を共有しました。
電話では感想だけでなく、自分の中でクリアになった点や疑問点をお伝えしました。すると、杉本様から本質を捉えた適切な知識を補完いただくことができ、ますます志望企業への理解が深まりました。
結果として次の面接がより実りのあるものになるという、好循環が生まれました。

また、杉本様は面接を控えて緊張している私に 「リラックス、リラックス。」 というメールや、選考に落ちた旨を知らせてくださる際には 「最後まで責任持ちます。」 の一文をメールに添えて送ってくださったり、面接の日程の調整や推薦状の作成をはじめとする、応募先企業様への援護射撃など、見えないところでも最大限ご尽力くださっていたことにも、とても温かみを感じ、励みになりました。

特に各企業へご紹介いただく際の 「推薦状」 については、杉本様からその存在を知らされておらず、面接官の手元にさらっと置いてあるのを見て、びっくりしつつ感動したのを覚えています。
他にも自分の知らないところで、私が面接に集中できるようサポートしてくださっていたのだと思うと、本当に恵まれていたと改めて感じます。

おわりに

初めての転職活動でありましたが、自分を客観的に深く見つめることが出来たとても良い機会でした。データサイエンスの分野はクオンツとはまた違った面白さがあり、充実した日々を過ごしています。
拙い文章で恐縮ですが、以上が私の 『転職体験記』 となります。

転職カウンセラー 杉本様へ

就業先を決定後、同社と同じビルの1Fにある銀座の風月堂でお会いしたときには、社会人の先輩として貴重なお話をたくさんしてくださいましたね。
人材紹介業という、私にとって未知な職業を通じて杉本様の知見が、これほどまでにすっと胸に入り込んできたのは、それだけ本質的なことを杉本様が理解されているからだと感銘を受けました。
内定の通知をお電話でお知らせくださったときのことは昨日のことのように覚えています。
世知辛い世の中に挫けそうになっていた自分の背中を押してくださり、本当に感謝しています。
将来人生を振り返ったときに、この度の1か月余りの経験は私にとって間違いなく転機であったと言えると思います。
そうした人生の節目において、杉本様とお会いすることができて心の底から良かったと思います。

本当にありがとうございました。

転職体験記に記載されている氏名は、ご本人のご要望により仮名を使用している場合があります。
転職支援サービスに登録する

エリートネットワークは1997年の創業以来、正社員の人材紹介業一筋の転職エージェントです。

クライアント企業との太いパイプと採用実績・高い定着率で上場企業を中心に各業界の大手企業様から評価を頂いており、ハイキャリアの転職支援実績が豊富にございます。
企業に精通した専任のカウンセラーが転職活動の各プロセスにおいて具体的なアドバイス、情報・ノウハウを提供し、次の会社への入社に至るまで一貫してサポートします。

  • 法人営業 兼 転職カウンセラー
    による一貫したサポート
    当社では、各企業に訪問して求人ニーズをヒアリングする法人営業と、転職希望者から転職のご相談をお受けするカウンセラーを分業しておりません。その為、求人ニーズの詳細をニュアンスに至るまでお伝えすることが可能です。
  • ”求人開拓”による
    豊富な独自の求人情報
    東証プライム上場企業を中心に、財閥系企業・大手優良企業からスタートアップまで、紹介先企業の業種・業界を幅広く揃えており、多様な選択肢の提供が可能です。 他の転職サイト、人材紹介会社のサイト等では一般にオープンになっていないコンフィデンシャルな求人も多数お預かりがございます。
  • 社風・企業風土とのマッチングに重点を置いた企業選び
    内定獲得はゴールではありません。私たちは転職希望者の方が、次の勤務先で末永くハイパフォーマーであり続けられることを願っています。希望の企業、職種への転職が叶うも、その企業の組織体質や社風が肌に合わないということがないよう「相性合わせ」に努めています。

転職支援サービスのご案内はこちら