WEB業界の転職。正社員への道。

No.136
  • 現職

    インターネットポータルサイト運営会社 
    WEBプロデューサー

  • 前職

    民放ラジオ放送局 WEB制作

上田  浩 氏 31歳 / 男性

学歴:関西学院大学 社会学部 社会学科卒

今回の転職に至るまでの経緯

 私は3年前に上京後、一貫してWEB業界で働いてきたのですが、実務経験がないといきなりその業界での正社員就職が難しいという状況があったのと、学生時代からの憧れであったスポーツカメラマンの仕事に、週末中心で就業できたこともあって、ずっと派遣社員として兼業で働いてきました。
 ラジオ局でのWEB制作・編集・運営管理の仕事に就業した後、WEBディレクターでの就業経験を積むことを希望して、あるプロジェクトの事業立ち上げに、WEBディレクター兼編集チーフというポジションで就業しました。
 ただ、昨年末に入籍したこともあり、契約期間終了後には正社員で就業したいという希望があったのですが、事業立ち上げ期ということで非常に忙しく、実際には契約期間終了後に転職活動を行なうというスケジュールになってしまいました。

(株)エリートネットワーク様に出会うまでの経緯

 転職活動当初は、自分で転職情報サイトを検索し、応募するという方法をとっていたのですが、どうしても掲載されている情報に限りがあるように感じ、活動開始2ヵ月後の4月後半に、初めて人材紹介会社に登録に行きました。実際に登録したのは2社で、1つは大手の紹介会社、そしてもうひとつが(株)エリートネットワークさんです。
 なぜ(株)エリートネットワークさんに登録させて頂いたかと言うと、人材紹介会社のWEB上の求人案件を比較したところ、仕事内容が非常に魅力的に思えた独自の案件を多数お持ちであったという点に惹かれたからです。いま振り返っても、この判断は正解だったと思うのですが、それ以上に私にとって収穫だったのが、カウンセラーの安藤さんと出会えたことでした。

カウンセラーの安藤さんとの出会い、率直なアドバイス

私は、それまでWEBディレクター・プロデューサーの職種で転職活動をしていました。しかし同時に、これまで並行して経験を積んできた編集のキャリアも活かせる事業内容の会社で働きたいという潜在的な希望があったのですが、カウンセラーの安藤さんはそれを初回のカウンセリングで即座に把握して下さり、その場で私の希望に合う事業内容の会社2社に応募させて頂けることになりました。
また、登録の席で、(株)エリートネットワークさんが他の紹介会社と大きく違う点として、カウンセラー自身が担当クライアント企業を訪問されており、大手の紹介会社のように、登録担当者と企業担当者が分かれていないということもご説明頂いたのですが、その有効性を本当に実感したのは、実際に紹介頂いた企業に面接に伺ってからでした。
最初の1社は、仕事内容に強い興味を持ったところだったのですが、人事の方との1次面接の感触は、正直言ってあまり芳しいものではありませんでした。私自身が仕事のスキルや能力をアピールしたい要求が強く、それ以前のヒューマンスキル的な部分でのコミュニケーションが偉そうな感じに映っているというのが、人事の方の率直な印象だったのですが、それをカウンセラーの安藤さんから包み隠さずお聞きした時は、正直少しショックを受けました。
また、カウンセラーの安藤さんからも続けて、「確かに上田さんは、登録カウンセリングの時もアピールしたい欲求が強いと感じられました。書類選考を通過している時点で、経歴やスキル的にはOKが出ているのだから、もう少し人間的に謙虚になって、アピールし過ぎない方がいいですよ。これは面接に限らず、実際に就業した後もそうすべきだと思います。また、他者から見て悪く見えるであろう点についても、中途半端な言い訳はしない方がいいですよ。」という忌憚のないご意見を頂きました。
確かに、それまでの私は、自分の経験してきた仕事のスキルや質には自信があったのですが、一方で派遣社員としてずっと就業してきたので、そのことでスキル面で軽く見られたくないという思いが根底にあり、どうしても知らず知らずのうちにアピールしがちになっていたのだと、カウンセラーの安藤さんのアドバイスによって気付かされました。
それ以降、アピールし過ぎずに、謙虚さの中に自信が伝わるようなスタンスを心掛けて、面接に臨んだのが、結果的に2社目の企業で内定を頂けたことにつながったと思っています。また、私の場合は離職してからの転職活動でもあったので、他に内々定を頂いた企業様への返事の期日を踏まえた面接スケジュールの調整という点でも難しいものがあったのですが、その点でも、カウンセラーの安藤さんが親身になって調整して頂いたので、安心して活動を進めることができました。

オンリーワンの魅力

 (株)エリートネットワークさんにお伺いすることがなかったら、今回ご縁を頂いた魅力ある企業様との出会いも無かったでしょうし、増してやそこから内定を頂くこともできなかったであろうと、振り返ってみて思います。
 カウンセリング担当者が担当クライアント企業を普段から訪問されているので、人事の方の率直な面接時の感想を教えて頂くこともできますし、先方が判断に迷われるような場合にも、粘り強く交渉して頂き、結果的に次の選考まで進めて頂けることもありました。
 そうした点も踏まえて、(株)エリートネットワークさんは、本当にオンリーワンの魅力をもった人材紹介会社だと、皆さんに自信を持ってお勧めすることができます。

最後に

結果的に私の転職活動は、(株)エリートネットワークさんのお陰で大変満足のいくものになりました。カウンセラーの安藤さんには、この場をお借りして、深く御礼申し上げます。
とは言え、これはまだスタートラインに立ったに過ぎないので、転職活動を通して学んだ事を生かして、これから入社先の企業で頑張って活躍していくことで、本当の恩返しをしたいと考えております。

お世話になり本当にありがとうございました。

転職体験記に記載されている氏名は、ご本人のご要望により仮名を使用している場合があります。
転職支援サービスに登録する

エリートネットワークは1997年の創業以来、正社員の人材紹介業一筋の転職エージェントです。

クライアント企業との太いパイプと採用実績・高い定着率で上場企業を中心に各業界の大手企業様から評価を頂いており、ハイキャリアの転職支援実績が豊富にございます。
企業に精通した専任のカウンセラーが転職活動の各プロセスにおいて具体的なアドバイス、情報・ノウハウを提供し、次の会社への入社に至るまで一貫してサポートします。

  • 法人営業 兼 転職カウンセラー
    による一貫したサポート
    当社では、各企業に訪問して求人ニーズをヒアリングする法人営業と、転職希望者から転職のご相談をお受けするカウンセラーを分業しておりません。その為、求人ニーズの詳細をニュアンスに至るまでお伝えすることが可能です。
  • ”求人開拓”による
    豊富な独自の求人情報
    東証プライム上場企業を中心に、財閥系企業・大手優良企業からスタートアップまで、紹介先企業の業種・業界を幅広く揃えており、多様な選択肢の提供が可能です。 他の転職サイト、人材紹介会社のサイト等では一般にオープンになっていないコンフィデンシャルな求人も多数お預かりがございます。
  • 社風・企業風土とのマッチングに重点を置いた企業選び
    内定獲得はゴールではありません。私たちは転職希望者の方が、次の勤務先で末永くハイパフォーマーであり続けられることを願っています。希望の企業、職種への転職が叶うも、その企業の組織体質や社風が肌に合わないということがないよう「相性合わせ」に努めています。

転職支援サービスのご案内はこちら