メガバンク投資銀行部門への転職

No.300
  • 現職

    メガバンク  投資銀行部門一般職

  • 前職

    商社系列証券会社  商品ファンド室

中田 直子 氏 27歳 / 女性

学歴:学習院大学 文学部 英米文学科 卒

転職の理由

前職では、商品ファンドの個人向け販売のマーケティングを担当していましたが、もう少し、大きなフィールドで専門性の高い仕事をしたいとかねてより考えており、金融機関でのミドル・バックオフィス業務を探していました。

また、子供がいるので、長く続けられ、子育て面の福利厚生がきちんと整っている会社に正社員として就職したかったことも、転職の理由です。

転職活動とは

最初は、自分で興味のある企業に直接応募していましたが、履歴書を送付しても希望職種とは異なる部署での面接依頼が来たり、全く関係の無い仕事の依頼が来たりと、なかなか希望通りに進みませんでした。

大手エージェントなどにも登録していたのですが、職歴や資格だけでヒットした案件などを毎日大量にメールで送ってくるだけで、カウンセリングなどは行わず、こちらも希望通りには進みませんでした。

そんな時に、インターネットで検索してたまたま興味のある案件があったのが(株)エリートネットワークさんでした。
担当転職カウンセラーの新森さんよりすぐに電話を頂き、翌日にはカウンセリングして頂くことになりました。
カウンセリングの際は、興味を持った案件の他にも色々と転職にまつわるお話を聞かせて頂き、こちらの希望もきちんと受け入れて下さいました。

私は、2歳の子供がいるので、残業は出来ないこと、土日休みが条件だったのですが、この点を踏まえたうえで探して下さり、本当に助かりました。

このように双方のコミュニケーションをきちんと取った上で、親身になって探して下さったので、新森さんに担当して頂いて本当に心強かったです。
また、各企業への営業とカウンセリングが分離されていないため、人事の方の本音なども直接聞かせて頂くことが出来、ミスマッチがなく、就労することができそうです。

書類選考から面接、内定まで

履歴書を提出

書類選考 通過

一次面接
(現場の方3名と面接しました。前職での功績や、苦労、トラブルの際の対処方法、処遇面の確認など)

二次面接
<現場の方2名>
前職の仕事内容、入社後の希望職種(フロント、ミドル、バックのいずれか)
将来の仕事に対するビジョン、処遇面の確認
<人事の方2名>
前職の仕事内容、転職の理由、入社後のビジョン、処遇面の確認

最終面談

処遇確認

転職活動を終えて

転職活動をする中で一番強く感じたことは、今はチャンスが沢山転がっているということです。
就職氷河期を経験した私にとっては、もう一度自分に本当に合った仕事を探す大きな機会でした。このような時に、(株)エリートネットワークさんにカウンセリングして、探して頂いたことは大変良かったと思います。
自分のスキルや経験を客観的に見つめることが出来たので、未熟な部分や反対に自信を持てる部分を再認識することが出来ました。

転職体験記に記載されている氏名は、ご本人のご要望により仮名を使用している場合があります。
転職支援サービスに登録する

エリートネットワークは1997年の創業以来、正社員の人材紹介業一筋の転職エージェントです。

クライアント企業との太いパイプと採用実績・高い定着率で上場企業を中心に各業界の大手企業様から評価を頂いており、ハイキャリアの転職支援実績が豊富にございます。
企業に精通した専任のカウンセラーが転職活動の各プロセスにおいて具体的なアドバイス、情報・ノウハウを提供し、次の会社への入社に至るまで一貫してサポートします。

  • 法人営業 兼 転職カウンセラー
    による一貫したサポート
    当社では、各企業に訪問して求人ニーズをヒアリングする法人営業と、転職希望者から転職のご相談をお受けするカウンセラーを分業しておりません。その為、求人ニーズの詳細をニュアンスに至るまでお伝えすることが可能です。
  • ”求人開拓”による
    豊富な独自の求人情報
    東証プライム上場企業を中心に、財閥系企業・大手優良企業からスタートアップまで、紹介先企業の業種・業界を幅広く揃えており、多様な選択肢の提供が可能です。 他の転職サイト、人材紹介会社のサイト等では一般にオープンになっていないコンフィデンシャルな求人も多数お預かりがございます。
  • 社風・企業風土とのマッチングに重点を置いた企業選び
    内定獲得はゴールではありません。私たちは転職希望者の方が、次の勤務先で末永くハイパフォーマーであり続けられることを願っています。希望の企業、職種への転職が叶うも、その企業の組織体質や社風が肌に合わないということがないよう「相性合わせ」に努めています。

転職支援サービスのご案内はこちら