JASDAQスタンダード上場 (株)アイ・アール ジャパン 法人営業職
中堅証券会社 本社 法人営業部
森田 真一 氏 26歳 / 男性
学歴:日本大学 法学部 法律学科 卒
FP2級技能士、証券外務員一種
私は新卒で中堅のオーナー系証券会社に就職し、東京郊外の支店に配属となりました。支店では個人営業で初年度、次年度共に同期トップの成績を挙げる事が出来、3年目で本社法人営業部へ異動となりました。
個人としては営業成績を上げる事が出来ておりましたが、会社単体は数期連続赤字となっており、社内に漂う厭戦感と賞与が目に見えて減額していくことにモチベーションを削がれておりました。
また、この先の自身のキャリアを考えた時に法人営業職が志向と合っており、ジョブローテの一環で法人営業の部署にいる今の状態がキャリア・チェンジのチャンスであると考えました。
そういった訳で入社3年目の秋口から漠然と転職を考え始めました。
転職活動に際しては在職しながらの活動が絶対だと考えておりましたので、効率を考え人材エージェントを使った活動に絞っておりました。当初は人材エージェント大手から中堅にかけて複数社のエージェントの担当者と面談をしました。
どの会社のプロセスも大差はなく、面談に際してレジュメから想定される同じような案件の紹介をされました。
このプロセスにおいて、ユーザーとして感じた事は 「なぜ、その案件を求職者に紹介するのか」 というマッチングの観点が根本的に欠けていると感じました。
それでも3年目の秋口には、証券マンとして好業績で関心のあった医療従事者向けの情報プラットフォームを運営している会社にエントリーし、レジュメ通過後、筆記試験、人事面接を経て二次のマネジャー面接落ちとなりました。
その後も基本的に好業績で業界におけるポジションがしっかりしている企業を中心に案件を探し、年明けに某ソーシャルゲームプラットフォーム運営会社が二次面接落ち、保険会社のホールセールが最終面接落ちとなりました。
3社にエントリーし選考落ちとなった事でエージェントからの連絡が途絶えてしまい、この後軌道修正をして活動を続けたいと考えていた私は相談する事も出来ませんでした。
社会人4年目に入った事も有り、第二新卒というくくりからも外れてしまった自分は、今のスキルで本当に希望に叶う転職が出来るのか、次第に自信を失っていきました。
ひとまず信頼できるエージェントと担当者を探す事が必要と考え、業務をこなしながらエージェント探しを継続しました。
そんな中(株)エリートネットワーク様のHPを拝見しました。
他のエージェントのサイトと決定的に異なる点は、掲載されている 『転職体験記』 の生々しさでした。ただ当初はその体験記の印象を残したまま登録はしませんでした。
その後何かの機会に知人と話している際に、(株)エリートネットワーク様のお話が出て、自身と比較するとかなり良いキャリアの人も(株)エリートネットワーク様を高く評価している事を知り、登録に至りました。
連絡をした段階ですぐに翌日のお昼のアポイントを頂きました。
これまでの転職活動の経緯をお話ししたところ、自分のキャラクターと社風がマッチしている会社を選ばないと駄目だという事をアドバイスされました。
後になってみると 「キャラクター」 というのは軽い言葉のようですが、実はとても大事なポイントではないかと思います。
今回の転職活動で優先するポイントとして以下の事を再確認しました。
・社風とキャラクター (性格) のフィットを最優先に。
・もし企業からの複数のオファーを迷った場合は、“I love you”度合の強い会社に行くべき。 給与等を第一優先の判断基準にするよりは良い結果となる。
・自分のキャラクターと性格が受け入れられる風土。
・学歴や学校歴などの形式的な色眼鏡が少ない評価基準。
・業績が伸びている会社。
その上で、これまでの営業職としての経歴で培った強みの分析をして頂きました。次に私のキャラクターを評価して頂ける可能性のある企業を10社程度ピック・アップしてご紹介頂き、1社ずつどのような企業なのかご説明頂き、志望順位に合わせてランキングをつくりました。
カウンセリングの最後に注意点として 「20代の元気さ・溌溂さをアピールするには今の私の話す声では小さ過ぎる!」 と指摘を受けました。
自分でも気づかないうちに日々自信を失っていた事に、そこで気づき、悔しさと共に心機一転して面接に立ち向かおうと心持ちを切り変える事ができました。営業マンなのにそのような指摘を受けてしまった事は不覚でしたが、このアドバイスが無ければその後のオファーにはつながらなかったと思っております。
前週火曜日に松井社長との面談をした後に、すぐにご紹介頂いた企業様へのアプライと社長様と秘書の方とのmailのやり取りで、翌週のスケジュールは埋まっていきました。
その過程での注意点は企業様からのスケジュール関連の連絡には、クイック・レスポンスで臨む事が意欲を表す為にも必要です。
お恥ずかしながら私は業務に託つけて返信が遅れてしまい、社長様に一度指摘を受けてしまいました。
翌週は月・水・木曜日と五つの面接が入りましたので、週末は準備のため各企業のHP読み込み (これから先長いビジネス人生を送るに際し、1社10時間程度面接の準備をしても決して多くないだろうとの指導)、明確な志望動機の構築、開示資料 (全て上場企業のご紹介だったので) 流し読み等であっという間に時間が過ぎてゆきました。
週明けから外せない業務をこなしながら、それぞれの企業様との面接を第一志望の心構えで5つの面接を受けました。
業務とは異なる真剣勝負をこなす為、心身共に疲労感は有りましたが不思議と先行きが明るい事を確信する事が出来ておりました。
面接には、全社の第一四半期新規開拓No.1(約100名中)の優秀成績賞の賞状も忘れずに持参しました。
結果としてその週の最後に受けたJASDAQスタンダード上場の企業様との面接で見事一次面接にてオファーを頂く事ができ、松井社長とのカウンセリングから実質一週間少しの短期決戦で結着がついた形となります。
この面接は1次面接で副社長に面接をして頂いた事に驚きを感じました。通常の企業であれば、まずは人事担当者との面接からというプロセスですが、松井社長は最初から意思決定できる人にキャンディデイトを引き合わせる事で直に魅力を伝えようと努力して頂いたのだと思います。
オファーを頂いた企業は新卒でエントリーし、二次面接で落ちてしまっていた企業だったので、社会人になってからビジネスマンとして成長できた事が評価されたのだと実感する事ができ、感慨深い物がありました。
(株)エリートネットワーク様は他のエージェントとは異なり、求職者の熱意に対してプロとしてベストエフォートのパフォーマンスを発揮して頂けると強く実感する事が出来ました。
こんなにも短期間で希望通りにオファーを頂いたのに、実は他のエージェント経由でエントリーしていた企業が1社有り、そちらも面接を直前に控え、且つご担当者様にスケジュールを設定して頂いていた事もあったので選考を受ける事になりました。
2週間後、何とそちらの企業もすべての選考が終わり、オファーを頂く形となりました。
上場企業と未上場企業という違い、今後の上場プロセスが経験できるかもしれないという誘惑もあり非常に悩みましたが、最後には松井社長の携帯に電話をして正直に顛末をご説明しました。
一通り私の話を聞いて頂いた後に、松井社長は話し始めました。
初回のカウンセリングをした際に何を大切にすべきかと摺り合わせした点を再確認し、確かに一方の企業も私の関心のある業務でしたが、それは取るべきリスクなのか、どちらが“入社偏差値”の高い企業なのかといった点でした。
当初面接に臨む前に優先すべきポイントを確認していた事を思い出しました。一次面接の時点で内定を頂いた企業の方が私に対して、先様からの“I love you”の度合いの強い企業であると冷静に判断する事ができました。
松井社長とのカウンセリングで頂いた以下のようなアドバイスを、心して実行した事に有ると思っております。
・キャラクターに合う企業風土を選択する事。社風のフィットを最優先に。
・どの企業も第一志望の心構えで面接に臨む事。
・自分自身の強みの整理と面接のシュミレーション。
・面接官よりも2〜3割大きな声で話す事。
20代の元気さアピール。(声が小さいというのは(1)自信が無い (2)嘘を付いている (3)体調が悪い のどれか。)
・明確な志望動機の構築。
・私に対して“I love you”の度合いの強い企業を選択する方が良い事。給与を判断基準にするよりは良い結果に。
・1社10時間程度の徹底した事前準備・企業研究をする事。
・1次面接の段階でもオファーを頂いた場合の着任時のイメージを明確に持つ事。オファーを出したらいつ入社できるのか? の問いについては淀みなくレスポンスできるようにする事。⇒実際にこのアドバイスが面接で役立つ事となりました。
主体的にキャリアを築きたいと考えている方には、是非、(株)エリートネットワーク様の高品質なサービスを享受して頂ければと思います。きっと損はしないはずです。個人的な感覚ですが、もしもエージェントサービスが求職者自身がフィーを支払う形であれば、優に3倍程度の値段を付けても高品質なサービスだと感じます。
松井社長、これからもお身体に気をつけて末永く、転職希望者に健全なサービスを提供し続けて下さい。私も身の回りで悩んでいる人がいたら、積極的にご紹介したいと思います。
ありがとうございました。