宇宙開発技術者への育成・技術指導から、企業向け研修会社へ

No.572
  • 現職

    企業内教育&研修・コンサル会社
    経営コンサルタント 兼 研修講師

  • 前職

    エンジニアリング会社 宇宙開発部門
    技術指導職

枝村 洋二 氏 39歳 / 男性

学歴:大阪大学 工学部 精密工学科 卒
大阪大学大学院 工学研究科 精密科学専攻 修了

今回私は2年ほど時間をかけて転職に至りました。
もとの職に問題や大きな不満があった訳ではなく、よりチャレンジングな仕事ができるチャンスがあれば挑戦したいという漠然とした希望があったため、まず初めは情報収集のため(株)エリートネットワーク様はじめ数社の人材紹介会社と登録型のネットサービスを利用致しました。その段階では 「すぐにではないが数年以内に転職を考えているので、現段階の自分の市場価値とどのような案件があるのかを知りたい」 というのが私の人材紹介会社に対する要望でした。
人材紹介会社に履歴書を送ると、どこからも 「できるだけ早くお会いして希望を聞きたい」 という連絡を頂きましたが、いざ会って話をする中で 「すぐに転職を考えている訳ではない」 ということを伝えると、途端にご担当の方のモチベーションが下がるのが見ていて分かりました。そんな中、(株)エリートネットワークでご担当頂いた転職カウンセラーの岩川様にはフレンドリーに話を聞いて頂き、こちらも話をしながら自分の考えを整理することができました。

初めてのコンタクトの後1年半は何も動くことなく過ごしたのですが、いよいよ1年以内を目途に転職活動を開始することを決断致しました。
決断に至ったのは、30代最後の年を迎え年齢的におそらく来年より今年の方が可能性が高いのではないかと考えたことと、自分なりに今の仕事に一区切りがつき、十分スキルを習得したと実感したためです。
転職活動を開始するにあたっては紹介会社を(株)エリートネットワーク様にお願いすることに決めていました。決め手は前回訪問した時の印象です。1年半ぶりに岩川様にご連絡したところ、今回もご担当頂けることになりました。

最初に転職の情報収集を始めた時に私は転職の情報を集めると同時に、信頼できる人材紹介会社を探す活動をしていました。といっても実はあまり意識はしていなかったのですが、結果的にはこの時の印象を元に(株)エリートネットワーク様を選ぶことになりました。
人材紹介会社にとって、すぐに転職を希望していないという人物を相手にすることは通常は困難であると想像します。転職市場では求人企業側にできるだけ短期間のうちに必要な人材を獲得したいというニーズがある以上、人材紹介会社はスペックの合う人材を迅速に見つけてマッチングするのが本来の業務となります。また、紹介した人物が入社して初めて求人企業から人材紹介会社に報酬が支払われるのですから、とにかく入社させることが人材紹介会社にとって重要です。更にはできるだけ短期間で求職者を処理していく回転率も重要であろうと想像できます。

これらの構造的な要因から 「本人の希望を十分に聞かずにとにかくはめ込む」 「内定が出たらとにかく入社させる」 「時間をかけずに求職者を処理する」 といったことが起こって当然であると考えます。
そのような環境の中ですぐには売上にならない1年半前の私に対して、時間をとって丁寧に対応して頂いた(株)エリートネットワークの転職カウンセラーの岩川様が信頼できると感じたため、今回お願いすることに致しました。

転職活動を開始した段階で、希望時期が半年後以降であったため私は急いではなかったのですが、その条件で求人企業を探すのは困難であっただろうと想像します。しかし、カウンセリングを通じて私の希望を汲み取って頂き、「この会社は時間をかけて採用するので、受けてみてはどうですか」 と紹介して頂きました。
紹介して頂いた会社を私は全く存じ上げなかったのですが、調べると 「提案だけのコンサルタントではなく、お客様が成果を上げるところまで責任を持ちたい」 という私の希望に沿ったものでしたし、年齢的にも募集年齢幅の中央あたりで、報酬も希望額が見込めそうなことから一次面接に進むことに致しました。
結果的にはこの1社目の会社とご縁があり内定を頂くことができました。予言通り(?)1次面接から内定まで3カ月ほど時間がかかりましたが、あらかじめ選考に時間をかける会社であることを伺っていなかったら不安になっていただろうと思います。こういった点でも各企業の選考過程を熟知されていると感じました。

内定後は通常速やかに入社すべきであることは分かっていたのですが、私のわがままから内定の4ヶ月後の入社を希望致しました。この入社日についても岩川様が先方と交渉して下さり、私の希望通りの入社日で採用内定通知書を発行して頂けることとなりました。もし(株)エリートネットワーク様を通さず直接応募だったら、このような条件交渉はなかなか言い出しにくかったのではないかと想像します。

今回の転職活動では人材紹介会社の強みに助けられたと感じています。具体的には 「自分の知らない相性の良さそうな会社を紹介して頂けたこと」、「応募先の選考過程を熟知されていたこと」、「採用の条件交渉をして頂けたこと」 です。いずれも見本のような人材紹介会社を活用するメリットですが、看板に違わぬ働きをして下さり、とてもスムーズに転職を決めることができました。
今回採用に至った会社とのご縁もさることながら、(株)エリートネットワークの転職カウンセラーの岩川様と巡り合えたご縁が大きかったです。どうもありがとうございました。

これから転職活動をされる方には、自分に合った人材紹介会社を十分吟味されることをお勧めします。勿論、人と人との関係ですから誰にとっても良いところというのはないのだと思います。会社を紹介してもらう以前に、その人材紹介会社とうまくやっていけそうかという視点で、まずは最初のカウンセリングに臨んでは如何でしょうか。

転職体験記に記載されている氏名は、ご本人のご要望により仮名を使用している場合があります。
転職支援サービスに登録する

エリートネットワークは1997年の創業以来、正社員の人材紹介一筋の転職エージェントです。

クライアント企業との太いパイプと採用実績・高い定着率で財閥系企業や上場企業を中心に各業界の大手企業各社から評価を頂いており、ハイキャリアの転職支援実績が豊富にございます。
各紹介先企業に精通した専任のカウンセラーが転職活動の各プロセスにおいて、職務経歴書の作成に関する具体的なアドバイス並びに添削、退職にまつわるノウハウも提供し、次の会社への入社に至るまでひとりのカウンセラーが一貫してサポートします。

  • 法人営業 兼 転職カウンセラー
    によって伝言ゲームにならない専任対応
    当社では、各企業に訪問して求人ニーズをヒアリングする法人営業担当と、転職希望者から転職のご相談を承るカウンセラーを分業しておりません。
    その為、1件1件求人情報の詳細なニュアンスに至るまで直接お伝えすることが可能です。
  • ”求人開拓”による
    豊富な独自の求人情報
    東証プライム上場企業を中心に、財閥系企業・大手優良企業からスタートアップまで、紹介先企業の業種・業界を幅広く揃えており、多様な選択肢の提供が可能です。
    他の転職サイト、人材紹介会社のサイト等では一般にオープンになっていないコンフィデンシャルな求人案件も多数お預かりしています。
  • 社風・企業風土とのマッチングに重点を置いた企業選び
    内定獲得はゴールではありません。私たちは転職希望者の方が、次の勤務先で末永くハイパフォーマーであり続けられることを願っています。希望の企業、職種への転職が叶っても、その企業の組織体質や社風が肌に合わないということがないよう「相性合わせ」に努めています。

転職支援サービスのご案内はこちら