27歳ファンドマネージャー、日系損害保険会社から外資系生命保険会社へ。

No.648
  • 現職

    外資系 生命保険会社 資産運用チーム ミドルオフィス

  • 前職

    日系の損害保険会社 資産運用部門 株式ファンドマネージャー

西海 久子 氏 27歳 / 女性

学歴:私立大学 法学部 法律学科 卒
日本証券アナリスト協会 検定会員(CMA)
TOEIC 845点

転職活動に至るまでの経緯

前職は、日系の損害保険会社で資産運用部のフロント及びミドル業務を経験しました。業務そのものは楽しく、業務を通して勉強することも多く、転職というリスクを取ってまで職を変えなくても、という思いもあり、転職活動を実際に始まるまで腰は重かったように思います。しかし、会社の規模や業績、組織の在り方等から、今後ずっとこの会社で働いていても、自分の将来像が思い描けないと感じ、思い切って、転職エージェントとお会いしてみることにしました。転職後に仮に後悔しても、この時こういう気持ちで、転職すると自分で決めたということを忘れずにいれば、何とか頑張れるような気もしていました。偶然にも(株)エリートネットワークさんは、一番初めにお会いしたエージェントであり、結果的に内定を頂くことになったエージェントになりました。

(株)エリートネットワークさんとの面談

リーマンショック以降の金融機関の合併・人員整理やリスク許容度の低下は、ほぼ全社に共通であり、特にバイサイドの求人は極めて少ないということを最初に言われました。覚悟はしておりましたが、やはり、と落胆する気持ちがありました。更に履歴書や職務経歴書に書けるような実績が思い付かず、また面接への苦手意識も強く、そんな不安までエリートさんではお話しました。担当して頂いた横関さんは、決して嫌味な感じではなく、しかし必要なことは厳しくても仰って下さる方だと思っています。書類作成にはアドバイスを頂き本当に助かりましたし、その後色々なエージェントで同じ書類を提出しましたが、特に指摘を頂いたこともありませんでした。メールでの問い合わせにも返信が速く丁寧で、その点にストレスを感じたことは一度もありませんでしたし、選考が進み不安になった時も励まして頂き心強かったです。

選考

最初に横関さんとお会いしてから内定まで、ちょうど7ヶ月程度でした。期間中に年末年始を挟んでいたので活動休止が2ヶ月半、書類選考の結果待ちが半月程度、実際に面接に忙しく通ったのは1ヶ月半くらいだったと思います。実は他のエージェントを通して応募もしており、そちらの選考が先に進んでいました。最終面接まで進んでいた企業が2社ほどあり、とにかく選考を進めることに必死だったのですが、異業界だったこともあり、最終段階で、本当にこれで良いのか、と悩んでしまいました。これまでの仕事でやってきた全てのことを捨て違う仕事をする、そう思った時にとても寂しく感じ、改めて5年間を振り返り、悩んだこともあったけれど決して嫌いじゃなかった、楽しいと思えて幸せだったと気付くことができました。

転職活動は、時間は勿論精神的にも体力的にも労力を使うので、早く終わらせたい気持ちはありましたが、今選考が進んでいる企業の中で決めてしまうのは後悔するような気がして、もう少し続ければ求人案件も出るかもしれないし頑張ってみようと思ったところに、横関さんから現職の求人のご連絡を頂きました。外資系生命保険会社の運用部門で、これまでの経験を生かしつつもっと伸ばして行けそうだと感じ、こんなところに行けたら願ってもないとすぐに応募して頂きました。

求人のポジションが私のレベルより高いような気がしたのですが、面接のご連絡を頂き、その後驚くほどとんとん拍子に進みました。実際に面接に行くと、それまでのイメージと違ったということが意外とあるのですが、今回に関しては、面接に行ったことで、より働いてみたいと思う会社でした。厳密に言うと、損保から生保ということで、異業種ではありましたが、既に面接の場数をこなしていたこともプラスになったと思っています。また、それらの選考を通して感じた、第一線の運用部門に残りたいという強い気持ちを持って面接に臨んだことも良かったのかなと思っています。

転職後

転職先の外資系生命保険会社であっという間に2ヵ月が過ぎました。まだ分からないことも (会社・仕事両方の面で) 、新たに勉強しなければいけないことも沢山ありますが、きっと転職して良かったのだろうと思っています。中途採用者の多い会社なので、日系の会社のように新入社員の時から手取り足取り、というような面倒見の良さはありませんが、困っていれば周囲はサポートしてくれますし、やる気ややりたいことがある人が活躍できる場のように感じています。

私も頑張らなければと思いますし、これから何をやっていきたいか、それが問われる会社だと思います。歳が近い人も増え、上の人と話す機会も多く、組織の風通しが良いところ等、雰囲気は前職と比べ良くなったと感じています。期待を裏切らないよう、早く周りにキャッチアップし、また私ならではの得意分野を持てたらと、それ迄は全力で邁進したいと思います。横関さん、お世話になり本当にありがとうございました。

以上

転職体験記に記載されている氏名は、ご本人のご要望により仮名を使用している場合があります。
転職支援サービスに登録する

エリートネットワークは1997年の創業以来、正社員の人材紹介業一筋の転職エージェントです。

クライアント企業との太いパイプと採用実績・高い定着率で上場企業を中心に各業界の大手企業様から評価を頂いており、ハイキャリアの転職支援実績が豊富にございます。
企業に精通した専任のカウンセラーが転職活動の各プロセスにおいて具体的なアドバイス、情報・ノウハウを提供し、次の会社への入社に至るまで一貫してサポートします。

  • 法人営業 兼 転職カウンセラー
    による一貫したサポート
    当社では、各企業に訪問して求人ニーズをヒアリングする法人営業と、転職希望者から転職のご相談をお受けするカウンセラーを分業しておりません。その為、求人ニーズの詳細をニュアンスに至るまでお伝えすることが可能です。
  • ”求人開拓”による
    豊富な独自の求人情報
    東証プライム上場企業を中心に、財閥系企業・大手優良企業からスタートアップまで、紹介先企業の業種・業界を幅広く揃えており、多様な選択肢の提供が可能です。 他の転職サイト、人材紹介会社のサイト等では一般にオープンになっていないコンフィデンシャルな求人も多数お預かりがございます。
  • 社風・企業風土とのマッチングに重点を置いた企業選び
    内定獲得はゴールではありません。私たちは転職希望者の方が、次の勤務先で末永くハイパフォーマーであり続けられることを願っています。希望の企業、職種への転職が叶うも、その企業の組織体質や社風が肌に合わないということがないよう「相性合わせ」に努めています。

転職支援サービスのご案内はこちら