【東証プライム上場 老舗光学機器メーカー】
欧米営業部 露光装置、測定装置、測定検査装置の法人営業
【四国地方の電気制御機器メーカー】
経営戦略本部 マーケティング開発部 英会話指導、翻訳・通訳、海外調査担当
※大学院入学前の来日期間に英会話学校の講師、福島県内の市役所の国際交流員として勤務
サンドラ・パークス 氏 30歳 / 女性
学歴:イギリス・イングランドの高等学校 卒
イギリス・スコットランドの名門大学 語学学部 フランス語・スペイン語専攻 卒
(約2年間の来日期間あり)
イギリス・イングランドの大学院 政治・国際関係学部 翻訳通訳専攻(フランス語・スペイン語) 修了
日本語能力試験1級
英語(ネイティブ)
フランス語(ビジネスレベル)
スペイン語(ビジネスレベル)
生まれと育ちはイギリスですが、小さい頃から日本生まれ・日本育ちの母と日本語で会話をしていました。
高校でフランス語を勉強する機会があったことから、大学ではフランス語とスペイン語を専攻しました。
大学で初めて日本人の友達ができて、当時は片言の日本語しか話せませんでしたが、日本に興味を持ち始めました。
当時はヨーロッパ連合で通訳者として働くことを目指していましたが、母国のイギリスがEUから離脱してしまったためその夢は叶いませんでした。
この状況を私にとって損と考えず、良い機会になると信じて、日本語を勉強し文化の理解を深めようと思い来日しました。
最初は英会話学校で講師として働きながら、日本語を勉強したり茶道を学んだりしていました。
翌年には日本語が少し上達し、福島県内の市役所で母国との交流を推進する仕事をしました。
3年の間に日本語能力試験3級、2級、そして1級に合格し、少しずつ日本語が上達していることを実感しました。
しかし、日本で就職するには専門的な知識・スキルが足りないと感じ、進学のため一旦イギリスに戻って大学院に行きました。
その後、コロナ禍に電気制御機器メーカーへ入社しました。
同社にとって語学力がある外国人採用は初めてのことだったので、在職しているということだけで外国人についてよく知らない社員に大きな影響を与えたと思います。
社内の国際化に向けて英会話を社員に教える業務からスタートし、少しずつ翻訳や通訳の依頼が他部署から来るようになり、最終的には海外の取引会社との会議に出席、2年目から海外展開に携わることになりました。
これがマーケティング開発部の海外事業チームへの異動のきっかけになりました。
親会社から出向していた部長と英語が話せる新入社員の3人チームで、お互い何も分からず手探り状態で業務を始めました。
しかし、次第に海外からの引き合いが増えて新しい代理店の発掘を進めているうちに、取り扱っていた機械を数台販売したり新しい代理店と契約を締結することができました。
当時は日々お客様とやりとりしていたのであまり実感していませんでしたが、振り返ってみると数年でそこまで海外展開が進んだことはチームにとって非常に大きく、一生懸命頑張ってくれた新入社員のお陰で成功できたと思います。
海外チームには副長や課長がおらず上司は本部長でした。
私は経験が少なくしがない一般社員でしたが、ほぼ全部の業務を任せて下さり、短期間で幅広い経験や専門知識を身に付けることができました。
最初は大変でしたが、慣れてきたら自分一人でできるようになり、とても良い経験をさせていただいたと思います。
数年間四国で働いていてある程度は満足していましたが、さらにチャレンジできる環境を見つけたくなって転職を考え始めました。
永く日本で働きたかったため永住権も取得したいと思い、もっと大きな舞台で活躍できるチャンスを探しました。
そこで出会ったのが(株)エリートネットワークの転職カウンセラーの黒澤様でした。
色んなエージェントを利用していましたが、紹介して下さった求人案件の質が高く、転職支援もとても丁寧でした。
私は外国人ですので、レベルが高い日本の大手メーカーに採用されることは不可能だと思っていましたが、初めから私のことを信じて下さりチャレンジ精神に刺激を与えて下さいました。
自分のアピールポイントの整理や履歴書の書き方、面接対策の指導など、手厚く支援下さったお陰で内定をもらうことができました。
長年地方都市の田舎で働いていましたが、一度都会の大手企業で働きたく、勤務地が東京であることにこだわりました。
実際に、京都の会社からも内定をもらっていましたが、最終的に選ばなかった理由の一つがこれです。
その他に高度専門職のポイント制度で永住権を取得したかったため、高い年収、そして前職で身に付けた経験を活かせるような業務内容の仕事を探していました。
また、外国人として働きやすい環境、外国人社員が活躍している職場にこだわりました。
ありがたいことに、現職は全ての希望条件を満たしていると思います。
私の強みはコミュニケーション力と信頼構築力だと考えていますので、前職と同じく同僚、関係者そしてお客様と良い人間関係を構築したいと思います。
また、将来はリーダーシップのスキルを磨き管理職を目指したいと考えています。
次の職場では優秀な方と共に働くことになりますが、自分が持つスキルや知識を活用し、成功できるよう頑張りたいと思います。