化学品メーカーの理系営業マン、もっと活躍できる環境へ

No.1081
  • 現職

    食品の素材メーカー 法人営業 (課長代理)

  • 前職

    化学品の中間加工メーカー 法人営業 (係長)

上村 雅彦 氏 37歳 / 男性

学歴:京都工芸繊維大学 繊維学部 高分子学科 卒
体育会 アメリカンフットボール部 卒部

目次
  1. 転職を考えるまで
  2. エリートネットワーク安藤さんとの出会い
  3. 転職活動
  4. 転職活動を終えて

転職を考えるまで

大学卒業後、教授推薦で就職した化学品の中間加工メーカーに就職し、13年間、BtoBの法人営業を担当しました。
仕事は順調でした。営業成績もトップを継続、昇進することもでき、会社内での将来をある程度予想できるようにもなりました。
しかし一方で、会社の方針や要求、雰囲気には疑問や納得できない気持ちが積み重なっていました。

上場企業の子会社ゆえか現状維持を望む声が大きく、会社規模の面からも事業が成長し大きくなればなるほど、周囲の協力が得られなくなりました。
業務を進めるために他部署の仕事も自分が担当せねばならず、負担は増すばかりで、長時間労働、休日出勤が常態化し、精神的にも肉体的にもキツい毎日が続いていました。
もちろん全てに自分の非がなかったとは言いませんが、このままでは、どうしたら現状を変え、前向きに仕事ができるのかわからなくなり、転職を考えるようになりました。

エリートネットワーク安藤さんとの出会い

転職を考え、とりあえず転職サイトに登録したものの、どうしたら良いのか何もわかりません。
そんなときに、エリートネットワークの転職カウンセラー安藤さんと出会いました。

転職サイトから面談を申し込みましたが、とても不安でした。
自分は13年間の営業経験以外には、特筆するような資格やスキルもありません。
さらに、転職を考えてはいるものの、実際自分が何をしたいのかも曖昧です。
正直なところ、今の仕事を辞めることへの覚悟も完全には決まっていませんでした。

自分のキャリアをどうアピールしたら、何を話して、質問にどう答えたら良いのか……。そんな不安は安藤さんにお会いして直ぐに吹き飛びました。

予想に反して、安藤さんとの面談は、今の仕事、これまでの人生についての質問から始まりました。
最初は緊張もあり取り留めのない表面的な話に終始していたのですが、安藤さんはひとつひとつ解きほぐすように内容を整理していきます。
さらに深いところまで、正直に本心を話すようにどんどん促され、気付けば自分の考えや不安、希望を洗いざらい話していました。
自分の性格や考えを把握し、これから自分がどうしたいのかをまとめあげていくことが、第一歩だと教えてくださいました。

「今の会社に残り、ステップアップしていく中で社内を変えていくのも選択肢の一つなんですよ。それでも転職活動をしますか?」

本気で私に向き合おうとして頂いていることがわかりました。
厳しい一言でしたが、だからこそ覚悟が決まりました。
私は転職がしたい。安藤さんと一緒に頑張りたい、新しい一歩を踏み出したいと本気で思いました。

転職活動

安藤さんとのカウンセリングを通して、新しい仕事で何がしたいのか、考えがまとまりました。
現職の中間加工メーカーよりも主体性をもってビジネスを展開できる素材メーカーへの転職を目指すことを決意しました。
様々な素材メーカーをご紹介頂く中で、あるメーカーに強く興味を惹かれました。
自分がいた化学業界とは異なりますが、今までの知識や経験には共通するところがあり、これまでのキャリアも活かせると直感しました。

応募の結果、幸いにも書類選考、面接は順調に進み、残るは最終面接のみとなりました。

その間、不安や迷いがなかったわけではありません。
共通する部分があるとはいえ、全く畑違いの分野への挑戦となります。しかも現職よりも遥かに大きな規模の会社への応募です。
それを乗り越えられたのも安藤さんのお陰です。
私の不安を聞くだけではなく、目指す業界や会社のことを具体的に一つ一つ丁寧に教えてくださったことで腹が据わりました。

最終面接の数日前にもお会い頂き、面接直前にも「頑張ってください!」という主旨の応援メールを頂きました。
当日まで細やかなアドバイスやサポートを頂き、応援して頂いたことで、全力で最終面接に臨むことができました。

転職活動を終えて

安藤さんのサポートもあって、希望の会社から採用して頂くことができました。

転職活動を良いかたちで終えることができたのは、安藤さんとの面談があったからこそだと思っています。
本音で向き合えたこと、自分の性格から人生まで格好つけずに正直に伝えられたことで、なぜ転職をするのか、これからの人生で何を望むのか、思いが整理され、きっちりと形にまとまりました。
だからこそ、一心に転職活動に取り組むことができました。

私が本音で洗いざらい話すとき、安藤さんも必ず本気で、一対一で向き合ってくれました。
厳しい言葉もありましたが、転職活動を終えた今、そうして頂いた転職へのアドバイスは、実は、自分がこれから前向きに仕事に向き合うこと、ずっと続く人生で成長し続けていくこと、そういった今後の自分に対するアドバイスでもあったんだなと思います。
転職活動を通じて、自分自身のものの考え方にも随分と大きな影響を与えてもらいました。

エリートネットワークさん、安藤さんと、人生の節目で出会い一緒に行動できたことをとても感謝しています。
本当にありがとうございました。

転職体験記に記載されている氏名は、ご本人のご要望により仮名を使用している場合があります。
転職支援サービスに登録する

エリートネットワークは1997年の創業以来、正社員の人材紹介業一筋の転職エージェントです。

クライアント企業との太いパイプと採用実績・高い定着率で上場企業を中心に各業界の大手企業様から評価を頂いており、ハイキャリアの転職支援実績が豊富にございます。
企業に精通した専任のカウンセラーが転職活動の各プロセスにおいて具体的なアドバイス、情報・ノウハウを提供し、次の会社への入社に至るまで一貫してサポートします。

  • 法人営業 兼 転職カウンセラー
    による一貫したサポート
    当社では、各企業に訪問して求人ニーズをヒアリングする法人営業と、転職希望者から転職のご相談をお受けするカウンセラーを分業しておりません。その為、求人ニーズの詳細をニュアンスに至るまでお伝えすることが可能です。
  • ”求人開拓”による
    豊富な独自の求人情報
    東証プライム上場企業を中心に、財閥系企業・大手優良企業からスタートアップまで、紹介先企業の業種・業界を幅広く揃えており、多様な選択肢の提供が可能です。 他の転職サイト、人材紹介会社のサイト等では一般にオープンになっていないコンフィデンシャルな求人も多数お預かりがございます。
  • 社風・企業風土とのマッチングに重点を置いた企業選び
    内定獲得はゴールではありません。私たちは転職希望者の方が、次の勤務先で末永くハイパフォーマーであり続けられることを願っています。希望の企業、職種への転職が叶うも、その企業の組織体質や社風が肌に合わないということがないよう「相性合わせ」に努めています。

転職支援サービスのご案内はこちら