サービスの基盤となる、監視・運用・サポートシステムの開発、運用を担当いただきます。
●必須の経験・スキル
-TCP/IP、HTTPなどのネットワークプロトコルについての基礎知識
-Golang/TypeScript/Python/Ruby/Dart のうちいずれかによるソフトウェア開発経験
-また、gitを利用したソースコードのバージョン管理
-Linux(主にCentOS)を利用したソフトウェアの運用経験
-データベースに関する基本的な知識
●あれば尚よい経験・スキル
-GithubやGitLabを利用したチームでの開発経験
-構成管理ツール(Chef/Ansible/SaltStack)に関する知識
-コンテナ技術(Docker/Kubernetes)に関する知識
-Linuxネットワーク/セキュリティに関する知識
【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】 需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
【東証プライム上場 プライムベンダー】 ソリューション事業本部 IT基盤エンジニア 西日本地区担当
【東証プライム上場 純水製造装置に強みを持つ水処理エンジニアリング企業】 情報システム部 社内SE(管理職)
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。