お任せする業務内容
営業担当と連携しながらクライアントの課題抽出・解決方法の検討を行い、データ基盤構築や受託開発、ITソリューションの提供等の技術的アプローチによって課題解決に貢献します。
自社プロダクトも継続的に開発しており、要件定義~リリースまでの全工程を担います。
【具体的な業務内容例】
▼生成AIを活用したスタッフ教育システムの構築
お客様は生活者から電話やネットで注文を受け、デリバリーするサービスを展開しています。
店舗スタッフはアルバイトが中心で、店長が主に教育を担っています。
通常業務と教育の両立は負荷が高く、店長の負担を軽減するために教育の効率化がお客様の重要課題となっていました。
実施概要
店舗スタッフ業務の中でも生活者と直接会話する電話注文の難易度が高いことから、電話応対の教育システムを生成AIを活用して構築しました。
システム利用者(店舗スタッフ)は練習したい難易度を選択し、システムからの注文指示に応じた接客をシミュレーションします。
音声はリアルタイムで文字起こしされ、シミュレーション終了後に接客レベルの評価と課題を提示することでご自身の習熟度と課題を把握し、改善に取り組んでいただきます。
主なインフラ:AWS
主な利用サービス:Vertex AI、Gemini、Cloud Run
▼クライアントのDXを支える顧客分析環境構築
流行のきっかけや要因を分析し、データ活用による事業変革(DX)を実現するためのパートナーを求めていました。
実施概要
アクセスログやCRMデータ、外部データ等を統合するデータ基盤を構築。
そのデータを使ってSNSと流行の関係性や顧客の属性、商材同士の類似度等を可視化するダッシュボードを開発しました。本件も戦略立案等の上流から下流まで担当しています。
主なインフラ:AWS、Treasure Data
主な利用サービス:Redshift、Ahena、S3、Step Function、ECS、Lambda、vue.js、OpenAI
【取り扱うデータ】
▼クライアントデータ
クライアントの課題によってさまざまなデータを取り扱っています。
・CDP構築支援
WEB/アプリアクセスログ、広告データ、会員データ、CRMデータ、購買データ、SNSデータ、オープンデータ
・VOC
データ分析会員データ、コールセンターログ・広告効果検証、改善広告データ、クリエイティブ
▼自社プロダクトデータ
同社ではデータエクスチェンジサービス(データをセグメント化し、広告配信に利活用する)を行っており、主に以下のようなデータを取り扱っています。
WEBアクセスログ、広告データ、購買データ、SNSデータ、オープンデータ
【このポジションの魅力】
・社内外の多様なビッグデータに触れる事ができます。
・自社プロダクトの開発もしており、データエンジニアとソフトウェアエンジニアを同時に経験できます。
・AWS/GCPでの開発スキルが身に付きます。
・クライアントのニーズや課題解決に繋がる技術要素を都度検討するため、幅広い技術に触れる事ができます。
【主な技術要素】
・言語:Python、Golang、JavaScript、シェルスクリプト、SQL
・インフラ:AWS、GCP
・DWH:BigQuery、Redshift、Athena、Treasure Data
・ML:Vertex AI、SageMaker、BigQuery ML、Datarobot
・コード管理:AWS Code Commit、GCP Cloud Source Repositories
・コミュニケーション:Slack、Google Meet他
<必須要件>
※2つ以上必須
WEBアプリケーションの開発経験
アジャイル型の開発経験
AWSまたはGCPを使った業務経験
BigQueryやRedShift等のDWHの構築・運用経験
機械学習モデルの開発や基盤構築経験
生成AIを使ったデータ分析やアプリケーションへの組み込み経験
求める人物像
依頼通りに作るだけの「開発専門エンジニア」ではなく、その背景にある本質的な課題に向き合い技術で解決に導く「課題解決エンジニア」に共感いただける方
幅広い技術や業務への興味を持ち、継続的なスキルアップ努力を惜しまない方
【AIを活用したデータ解析や情報管理のソリューション企業】 AI事業本部 ライフサイエンス分野でのAI研究
【東証プライム上場 有名総合輸送用機器メーカー】 生産技術本部 生産技術部プロセス先鋭グループ AI/自働化の研究開発担当
東証プライム上場 老舗光学機器メーカー FPD装置事業部 構想設計エンジニア
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。
グローバルと連携して業務を行うことができる為、現在海外で何が起きているのか直にその目で確かめることができます。
当社はEast & Westのカルチャーが上手く混在した広告会社といえると思います。
顧客の「売ること」にダイレクトに関与する仕事・自分の一生を賭けるにふさわしいと思いますよ。
顧客中心にチャレンジングな事業展開を図るために、MBOという手段が必要だった
社風は「真面目」そして「アツイ人が多い」です