運用型広告コンサルタント(ミドル~シニア)/マネージャー候補

  • 正社員
  • 1000万
この求人の紹介
を受けたい

募集要項

仕事内容

【事業概要(組織について)】

●CARTA COMMUNICATIONS Inc.(略称CCI)について

1996年にサイバー・コミュニケーションズとして創業し、メディア/プラットフォーマー様、広告会社様とともに、インターネット広告市場の開拓に努めてまいりましたが、2021年7月1日に社名をCARTA COMMUNICATIONS Inc.(略称CCI)に変更し、新しいスタートを切りました。


●配属先について

主に協業領域を支えるコンサルティング部門です。この部署では、クライアントの広告戦略全般の提案から実行支援、広告運用まで一貫して対応することができ、大きなやりがいを感じられる環境が整っています。また、電通グループが独自で保持するデータやツールなども駆使してマーケティング提案・実行を行うことができます。


【業務内容】

●概要

営業チームと連携し、クライアントの広告運用に関わる全体戦略を支援する役割を担います。営業チームがクライアントとともに設定したマーケティング戦略を基に、広告運用の専門知識を活かして具体的な運用計画を立案・実行します。また、広告出稿の効果最大化を目指し、データ分析や効果検証を通じて継続的に改善提案を行い、クライアントの目標達成に貢献します。


●業務詳細

  • クライアントの広告運用戦略の立案・実行支援
  • リスティング広告(Google、Yahoo!)やSNS広告(Facebook、LINE、X、Instagramなど)、動画広告(Youtubeなど)の運用管理
  • 広告効果のデータ分析およびレポート作成
  • 広告運用の最適化に向けた改善提案
  • 広告運用に関するクライアントへのフィードバックと次回施策の提案
  • 社内営業チームやメディア担当部署との連携
  • メンバーの育成、リーダーポジションでの部の運営


●支援実績

【認知・獲得施策】オン/オフ統合分析によるフルファネルのメディアプランニング支援

業種

自動車関連サービス


案件背景

サービス申込獲得を目的としたテレビCM/デジタル広告を実施していたものの、サービス申込において必要なステップである実店舗への来店に対する広告の貢献度が可視化できずにいた。


提案・実施施策

TV視聴ログデータ及びデジタル広告ログデータに加えて、位置情報データを活用し、オフライン/オンラインの広告接触有無・頻度別の実店舗来訪率を分析。また、広告接触時に高いエンゲージメントを示す有効セグメントを可視化し、デジタル広告のターゲティング設計に反映。


得られた効果

テレビCM及びデジタル広告のプロダクト別の投資対効果が明確となり、広告主様としても広告コミュニケーションを継続的に実施する方針を決定。さらなる事業拡大を目指し、年間の広告予算を従前と比較して120%増資。


【獲得施策】ターゲットインサイトを捉えたクリエイティブPDCAによるボトムファネル支援

業種

住宅メーカー


案件背景

見込顧客の獲得を目的とした資料請求をKPIとするキャンペーンにおいて、従来は効果改善の打ち手が限定的であったためにデジタル広告の投資対効果が悪化していた。


提案・実施施策

市場分析及び自社サイトのアクセス解析からターゲットインサイトの深掘りを実施。可視化したペルソナに対する仮説に基づいたクリエイティブ制作(LP/バナー)から広告配信までを一気通貫で遂行できる体制を構築し、高速PDCAによる運用を実行。


得られた効果

従来の施策と比較して広告投資対効果は155%改善。永続的なクリエイティブPDCAを目的に、新たな分析ソリューション(ADH)の導入も決定。


【認知施策】クライアントが保持する市場データを駆使した広告施策の立案・実行

業種

食品メーカー


案件背景

個人関連情報の利活用が制限される背景を受けて、クライアントから従来の広告配信手法に捉われない新たな配信手法の検証相談があった。


提案・実施施策

WEB行動情報を基にしたターゲティング手法と

広告掲載面のトピック・コンテンツ・コンテキスト情報を基にしたターゲティング手法の効果検証を行った。

検証にはデジタル広告で得られる数値(インプレッション/視聴数など)に加えて外部調査等も実施。

バイアスを掛けずに各手法の比較・検証を行った。


得られた効果

クライアント社内でのベンチマーク指標の作成と、比較表を作成しメディアプランニングの視覚化・効率化を実現。

効果の高かった手法・ターゲティングの広告予算を追加獲得。


【その他クライアント業種】

・食品メーカー

・石油会社

・保険会社

・化粧品メーカー

・官公庁など


【このポジションのやり甲斐や魅力】


世界有数の総合代理店である電通と連携し様々なデータを駆使して案件を動かせる

課題発見とそれに対する的確な解決策の思案を繰り返すため、あらゆるビジネスで活用できるような論理的思考力を養える。

「個」ではなく社内外の「チーム」で動く業務がほとんどのため、様々な人の意見も参考にしながらビジネスに取り組め、多角的に物事を見れるようになる


※本ポジションは、株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、株式会社CARTA COMMUNICATIONSへ出向となります。

経験・資格
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。

【必須要件】

  • 事業会社・媒体社・広告代理店での広告運用・コンサル経験
  • マネジメント経験
  • デジタル広告の知識および実績(Google広告やMeta広告、X広告などの運用経験が豊富な方)
  • ExcelやPowerPointの基本操作


【歓迎要件】

  • 高いコミュニケーション能力とリーダーシップスキル
  • 事業会社・媒体社・広告代理店での営業/フロント経験
  • タグマネージャー・サイト解析ツールの活用経験(Google Analytics、Google Tag Managerなど)


【求める人物像】

  • クライアントのビジネス目標に合わせた最適な広告運用を提案できる方
  • チームをリードし、メンバーの成長をサポートできる方
  • 自発的に行動し、変化の多い環境でも柔軟に対応できる方
  • デジタルマーケティングのトレンドに敏感で、常に新しい知識を取り入れる意欲のある方
※更なる詳細事項はカウンセリング(面談)時にお伝えします。
勤務地
東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36~38F
想定年収
600 万円 ~ 1000 万円
Recruiting No.
01000137000352

企業情報

社名
株式会社CARTA HOLDINGS
事業内容
●デジタルマーケティング事業
・広告会社向け
- プランニング/バイイング/レポート
- 広告会社向けソリューション
- トレーディングデスク 等
・クライアント向け
- デジタルマーケティング全般
- 広告領域やリテール領域のDX支援
- データコンサル
- インフルエンサーマーケティング 等
・メディア向け
- SSP(広告収益最大化プラットフォーム)
- メディア向けソリューション
- 広告枠の販売
- データコンサル 等
●インターネット関連サービス事業
・メディア/ソリューション
・EC/人材
ひとことコメント
株式会社アクシブドットコム(現:株式会社VOYAGE GROUP)が前身。
2019年にVOYAGE GROUPとサイバー・コミュニケーションズ(CCI)が経営統合し、両社の純粋持ち株会社として株式会社CARTA HOLDINGSが発足。

電通グループの一角として、3つの領域で事業を展開。
デジタルマーケティング事業
メディア&コマース事業
人材関連サービス事業
それぞれ事業領域やステージの異なる子会社を擁し、運用型テレビCMを展開する「株式会社テレシー」が急成長中。

転職支援サービスの流れ

  • STEP1
    転職支援サービスへの
    お申し込み
    登録フォームに必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

    既に応募書類を作成済の方はメールにてこちらから登録いただけます。
  • STEP2
    サービス利用開始の
    ご連絡
    お申し込みから3~4営業日以内に、電話かメールにて連絡をいたします。
    ※求人状況によっては、転職カウンセラーとの面談・相談サービスの提供が難しい場合もございます。
  • STEP3
    転職カウンセリング
    対面(オンライン可)または電話にて、あなたのご要望やご経験、今回の転職で実現したい事柄の優先順位などをお伺いします。
  • STEP4
    求人紹介・応募書類
    チェック
    様々な角度から具体的な企業や求人のご提案をいたします。各社の社風や雰囲気についてもご案内します。
    応募の意向をお知らせください。応募書類一式の添削も承ります。
  • STEP5
    企業への推薦・書類選考
    応募先が決まりましたら、転職カウンセリングにてお伺いした内容をもとに、書類選考を通過すべく作成した魅力的な「推薦状」を添えて、各企業様に打診いたします。
  • STEP6
    面接
    面接の日程調整は転職カウンセラーにお任せください。
    ご希望により、面接に臨むにあたっての事前準備や、各企業毎の面接対策も承っております。
  • STEP7
    内定・退職フォロー
    最終選考に合格した後も、給与や待遇についての交渉は遠慮なく転職カウンセラーにご相談ください。入社企業が決まりましたら現職の円満退社に向けたフォローも承ります。
  • STEP8
    入社
    入社時期のすり合わせ、諸手続き等、入社に至るまで転職カウンセラーがサポートいたします。
    入社後は新天地にて思う存分ご活躍ください。
    ※エリートネットワークを通じて転職に成功された方々の『転職体験記』はこちらからご覧ください。

この求人を見た方に
おすすめの求人

    条件を変えて検索する

    希望職種
    希望業界
    希望勤務地
    フリーワード
    希望年収
    推奨年齢
    こだわり条件

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の業界を選択してください

    ご希望の勤務地を選択してください

    ご希望条件を入力ください

    希望年収
    推奨年齢
    フリーワード

    こだわり条件を入力ください

    転職体験記

    • 早大先進理工学部中退でコンサル・広告業界を経験した29歳。上層部が聞く耳を持たない風土から脱したく、創業以来連続黒字のITコンサルティングファームへ転職成功
      29歳/鹿児島県内の私立 池田高等学校 卒 早稲田大学 先進理工学部 応用化学科 ...

      【創業以来、9期連続黒字決算のITコンサルティングファーム】 大手クライアント向けのITコンサルタント

      転職体験記を読む
    • 薬学修士、医薬品原料の営業職31歳。総合商社の子会社から、プライム上場 製薬会社のマーケティング職に転職成功
      31歳/私立高校 卒 北里大学 薬学部 生命創薬科学科 卒 東京医科歯科大学大学院...

      【東証プライム上場 世界トップシェアを誇る製品を持つ総合化学メーカー(事業の中核を担う医療用医薬品メーカーへ出向)】 本社 営業統括部 営業企画・推進業務(マーケティング職)

      転職体験記を読む
    • TOEIC970点・社外広報34歳女性。ドメスティックな業務範囲に飽き足らず、グローバル展開する総合電機メーカーの海外マーケティングに転職成功
      34歳/私立高校 卒 大阪大学 外国語学部 卒 TOEIC IPテスト 970点

      【東証プライム上場 総合電機メーカー】 プロダクトマネジメント部 マーケティング担当

      転職体験記を読む

    注目企業インタビュー

    • マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。

      シナジーマーケティング株式会社
      代表取締役 兼 CEO 谷井 等氏
    • グローバルと連携して業務を行うことができる為、現在海外で何が起きているのか直にその目で確かめることができます。

      株式会社電通レイザーフィッシュ
      代表取締役社長 得丸 英俊氏
    • 当社はEast & Westのカルチャーが上手く混在した広告会社といえると思います。

      ビーコン コミュニケーションズ株式会社
      エグゼクティブ 人事ディレクター 加藤 早百合氏
    • 顧客の「売ること」にダイレクトに関与する仕事・自分の一生を賭けるにふさわしいと思いますよ。

      株式会社電通イーマーケティングワン
      専務取締役 小川 共和 氏
    • 顧客中心にチャレンジングな事業展開を図るために、MBOという手段が必要だった

      カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
      CHRO 兼 人材支援本部長  三宅 恭弘氏
    • 社風は「真面目」そして「アツイ人が多い」です

      株式会社ベネッセコーポレーション
      (株)ベネッセコーポレーション 人財部 採用・グループ人事課 課長 川口 佳子氏
      企業インタビュー一覧はこちら
    • シナジーマーケティング株式会社

      マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。

    • 株式会社電通レイザーフィッシュ

      グローバルと連携して業務を行うことができる為、現在海外で何が起きているのか直にその目で確かめることができます。

    • ビーコン コミュニケーションズ株式会社

      当社はEast & Westのカルチャーが上手く混在した広告会社といえると思います。

    • 株式会社電通イーマーケティングワン

      顧客の「売ること」にダイレクトに関与する仕事・自分の一生を賭けるにふさわしいと思いますよ。

    • カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

      顧客中心にチャレンジングな事業展開を図るために、MBOという手段が必要だった

    • no image

      社風は「真面目」そして「アツイ人が多い」です

       企業インタビュー一覧はこちら
    この求人の紹介を受けたい お気に入り
    この求人の紹介を受けたい お気に入り