●経営や業界のニーズから求められる最新技術の適用示唆や、現場のシステム課題に対し、個々の現場の対応ではなく、それらの対応の方針や根拠となるIT戦略策定やIT戦略執行等のコンサルティングを実施します。
●また戦略策定にとどまらず、その後のデリバリーに技術統括として関わることも可能です。
【具体的には・・・】
・CIOやCDO、CTOの目線で、お客様の経営が抱えるIT課題の調査と対策試行
・情報システム部門など現場で抱えるIT課題の調査と対策試行
・デジタルシフトに向けたIT戦略およびロードマップの策定と執行支援
・新技術導入等のフィジビリティ評価(Proof of Concept他)
・戦略策定後のデリバリープロジェクトの技術リーディング
【職務例】
-経営戦略と同調した中長期的な情報技術の活用指針となる中期IT計画の策定
-お客様の業務特性を踏まえたシステムアーキテクチャの標準化および選定技術動向調査
-先端技術案件のヒト・モノ・カネの全体計画立案支援およびプロジェクト推進支援
【ビジネス例】
●自動車部品メーカ大手:工場IoT、遠隔設備操作
●自動車OEM、通信キャリア:MaaS、サブスクプラットフォーム
●エネルギー、電気・ガス:ガス調達、製造、託送IoT
●造船・海運:船IoT
●電鉄・不動産:生活向上プラットフォーム、統合ID
●大手アパレル・SPA:RFID、店舗在庫管理、着こなしの発見アプリ
●求める経験・スキル(業務知識、IT技術、専門性)
・基幹業務システムのITアーキテクト・技術責任者として、要件定義・設計・構築・テスト・移行切替・運用保守の各フェーズの経験がある
・顧客の要望や課題をくみ取り、納期・品質・コストを考慮した最適なIT基盤・アーキテクチャの提案・導入ができる
・魅力ある提案や分かり易い根拠を整理したコンテンツが作成でき、顧客の経営メンバや現場担当者、各種関係ベンダおよび自社関係者をリードすることができる
・非機能(性能・可用性・移行性・操作性・運用性・機密性など)の要件設計、それを満たすためのシステムデザインと見積を作成できる
・過去の経験に捕らわれず、技術のトレンドをキャッチアップして陳腐化しない最適なITデザインができる
●求めるプロフェッショナル/ヒューマンスキル(人物面)
・技術背景のない相手に専門技術をわかりやすい言葉で説明する能力
・顧客から課題や要望をくみ取り、技術での解決策を提言・合意できる能力
・ITを通じて世の中をより良く変えていきたいという指向
・高い理解力と論理的思考力、全体を俯瞰しながら会話できるコミュニケーションスキル
・高いプレゼンテーション力と交渉力
・指示待ちにならず、自分のやるべき事を考え進んで実行できる
・現在の能力やスキルを超えて、課題・プロジェクトをやり遂げる責任感
・挑戦心・アントレプレナーシップ
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 経営コンサルタント
【東証プライム上場 有名総合輸送用機器メーカー】 生産技術本部 生産技術部プロセス先鋭グループ AI/自働化の研究開発担当
【総合電機メーカーグループのビジネスコンサルティングファーム】 社会DX部門 BPR・DXコンサルタント
魅力ある地域と産業の未来を見つめ、 官民連携のあるべき姿を提言する
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
お客さま企業の企業価値向上を通して、資本市場の健全な発展を支えます
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
世界水準の研究、技術資産を活かして、 非金融領域に新しい価値を生み出し、 お客さまの新しい事業を支え続ける。
世界No.1の実績を持つM&A総合企業として、地方創生から日本の新たな成長を支え続けたい。未経験者も3年で高い成長実感が得られます。