<職務内容>
プレス部品の金型保全を担当する業務のうち、経験や適性を考慮し、以下のポジションに配属します。
生産中の金型の点検・メンテナンスだけでなく、
発生した品質不具合を製造・技術と一緒に解析をしながら金型を改良し、
安定生産に寄与する工程を担当します。
(使用設備・工具:アーク溶接機
※MAG、TIG含む、旋盤、フライス盤、ポータブルグラインダー、サンダー)
<アピールポイント(職務の魅力)>
クルマのボディーとなるプレス部品の製造にかかわる仕事で、
金型保全業務だけでなく、海外拠点で使用される金型の立ち上げや保全支援まで行う職場です。
<MUST>
・高卒以上
・金型の手仕上げ調整,溶接の経験をお持ちの方
・モノづくり現場改善の経験がある方
自動車業界経験:あれば尚可
<WANT>
・機械加工(各種汎用機)
・ガス溶接技能講習修了
・玉掛技能講習修了
・天井クレーン(5t以上)
・フォークリフト運転技能講習修了
<求める人物像>
・異なった意見・考えを受け入れる多様性
・あらゆる機会を通じて、学ぶことを前向きに実行できる
・周りの作業者とコミュニケーションを図れる社交性。
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 経営コンサルタント
【東証プライム上場 有名総合輸送用機器メーカー】 生産技術本部 生産技術部プロセス先鋭グループ AI/自働化の研究開発担当
【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】 製品開発部門 製造工程設計エンジニア
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。