<職務内容>
1所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
・電気自動車用の次世代2次電池の全固体電池電極工程のプロセス開発、試作技術開発、設備開発を行う
・次世代2次電池開発のR&Dフェーズに参画し、性能、品質、生産性、安全に対して生産技術の視点で、プロセス織り込みを検討し、実験/試作を通して検証を進めていく(製品/設備両面の成立性確保に向けた製品開発への参画)
2具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
・電極工程のプロセス開発を、担当者もしくは、2-3名の小チームリーダーとして推進していく
・小チームは、分散工程、塗工工程、プレス工程、評価工程に分かれており、個々のチームで課題解決を進めるとともに、各チーム間で連携し、電極工程全体の課題解決を推進していく
・電気自動車用の全固体電池電極に要求される生産性、品質を具現化するためのプロセス検討と試作検証を推進していく
・次世代2次電池の固有要件に起因する工法及び設備課題の洗い出しと対策を実施する
3職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
・次世代2次電池の生産技術開発チームは、電極、セル、モジュール/パック、パイロットラインをそれぞれ担当する技術者から構成され、その中の電極工程のプロセス開発を担当して頂く。
・デスクワークが5割で、現場での実験や試作の立ち合いが5割のイメージ。
・デスクワークでは、設計部署や生産技術部署などの社内関係者と実験/試作/評価の計画や結果についてのディスカッションや、外部装置メーカーと実験/試作装置仕様についての打合せが中心となる。
・実験/試作現場立ち合いでは、実験/試作計画説明や作業指示と調整、現物やデータを元にしたディスカッションを行う。
<アピールポイント(職務の魅力)>
・次世代電池として世界中から注目されている最先端の硫化物型全固体電池開発が経験できます。
・材料技術、商品開発、工法開発、生産設備開発等の幅広い職務を体得し幅広い知識が身に付けることができます。
・最先端設備の開発や試作等、実際にモノを見て業務に携わることができます。
・開発部門と連携し、次世代2次電池の研究開発等の上流工程に携わることができます。
<MUST>
・以下いずれかのご経験をお持ちの方
1研究開発や生産技術において、2次電池電極の特性及び取り扱い技術の知見があり、試作等の実務経験がある
2電気化学や粉体、スラリー、混錬、プレス、ゴム、キャパシタ等の開発工程の知見を有する
・カーボンニュートラル実現などの社会貢献や、次世代2次電池そのものに関心があり、意欲をもってチャレンジできる人
・ 現場、関連部署とのコミュニケーションをとることに積極的になれること
・日常業務における英語読解力(論文読み込みまとめ、特許文献読み込みまとめ、装置資料、含む資料作成、が可能な程度)
・Microsoft、Officeソフト(ワード、エクセル、パワーポイント、Teamsなど)によるコミュニケーション、文書(レポート、仕様書作成など)作成が可能であること
自動車業界経験:あれば尚可
TOEIC:600
<WANT>
・電池を解体し、不良解析する技術開発に関する知識、実務経験がある
・ペースト調合、分散、塗工、プレス等の電極工程のプロセスに関する知識、実務経験がある
【求める人物像】
・ プロ意識を持って技術開発業務に取り組める方
・ 成長を実感するために、学ぶ意欲と挑戦する勇気を持っている方
・ 異なる文化・意見を受け入れ、積極的にコミュニケーションを図れる方
・ 公平性・透明性を意識して、業務に取り組める方
・ 自ら進んでまず動く、現場主義で軽快なフットワークを持っている方
・ 適切な報告、連絡、相談など自発的な情報発信ができる方
・ 仲間との協調ができる方
一部上場 大手化学系素材メーカー 電気設備系技術者
総合電機メーカーカーエレクトロニクス事業カンパニー 開発エンジニア
株式上場 水処理プラントメーカー プラント電気計装設計担当
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。