<職務内容>
最新のグループ経営ソリューション(連結会計、WF、経費精算、一般会計、経営管理等)におけるインフラチームリーダーとして、下記導入プロジェクトやクラウドサービス運営を遂行します。
●導入プロジェクト:
エンタープライズ向けプロジェクトにおける「インフラチームリーダー」として、プリセールスを含む上流工程からメンバーと協力してプロジェクトを推進し、クラウド・オンプレミス問わずインフラ環境の課題解決とシステム導入に取り組みます。
・アサインプロジェクト例:連結会計システム導入プロジェクトインフラチームリーダー
https://www.dentsusoken.com/case/case/2021mitsubishicorp.html
●自社クラウドサービス運営:
2012年にAWSを活用したSaaSの「PAS」をリリースしました。同社が管理しているAWS上で自社の会計ソフトウエアを運用するクラウドサービスとなっており、お客様からはサービスレベル・品質・コストをご評価いただき、事業部のストックビジネスの柱へ成長、更なる取り扱い製品の拡大をおこなっています。この「PAS」の運営チームリーダーとして、PASの企画・構築を指揮し、技術支援を行います。
・PAS取り扱い製品拡大に伴う新サービスの企画(サービスレベル検討、構成・運用設計など)
・AWS、その他サービスや製品に関する新技術、サービスのキャッチアップ、技術検証、サービス採否の検討
・顧客ニーズを踏まえたPAS新サービスやオプションの検討、技術検証、サービス採否の検討
<当ポジションの魅力>
顧客向け導入プロジェクトと自社クラウドサービスの運営を通じて、プロジェクト遂行能力と最新のIT・クラウド技術を習得し、顧客へ安定したソリューション稼働環境を提供します。
●プロジェクト遂行能力の向上:
大手企業向け大規模プロジェクトのプライムベンダーとして顧客と直接フェイスし、プリセールス、提案、上流工程からプロジェクトを担当することができます。
●最新のテクノロジー、ソリューション導入に必要なITと業務スキルの習得・発揮:
ソリューション導入に必要なべーシックスキル(OS、DBMS、ETL、ジョブ管理、監査、セキュリティなど)から最新のIT・クラウドおよび会計・経営管理系の業務スキルを実プロジェクトや研修を通じて習得、向上させることができます。
●柔軟な働き方:
2025年2月現在、勤務形態は在宅勤務が基本となっています。顧客プロジェクトについても状況に合わせてチームで柔軟に対応しているので、子育て世代(ワーキングマザー・ファザー)や、オフィスへの通勤に時間の掛かる方でも働きやすい環境となっています。
<キャリアパス>
志向や適性に合わせてスペシャリスト/ゼネラリストいずれの方向にも成長できる機会があります。
●技術力を生かしたテクニカルスペシャリスト
●導入チームリーダー
●各プロダクト、プラットフォームの専門性を持つプロジェクトマネージャー
といった将来的なキャリアパスも考えられます。
定期的に面談を行い、ご自身のスキルや成長度、希望を踏まえて担当するプロジェクトやポジションを決定します。
●下記いずれかの経験をお持ちの方
・パッケージ製品導入や業務アプリケーションの開発における、インフラ領域の上流工程および構築リーダーの経験
・AWSやAzureサービスを使用したクラウドサービス運営の技術リーダー経験
●歓迎する経験・スキル
・業務アプリケーションのインフラ領域のプリセールス、インフラ環境のご提案経験
・業務系アプリケーションの設計・開発・導入経験
・IaaS(AWS,Azure等)を利用したシステムの構築経験またはManaged Cloudの設計/運用経験者
・システム運用リーダー、サブリーダー経験
・高度情報処理技術者、AWS等の資格
例)プロジェクトマネージャ
データベーススペシャリスト
ネットワークスペシャリスト
ITサービスマネージャ
AWSソリューションアーキテクト
【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】 需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
【東証プライム上場 プライムベンダー】 ソリューション事業本部 IT基盤エンジニア 西日本地区担当
東証プライム上場 メーカー系SIer セキュリティ事業部門 プロジェクトマネージャー
魅力ある地域と産業の未来を見つめ、 官民連携のあるべき姿を提言する
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
お客さま企業の企業価値向上を通して、資本市場の健全な発展を支えます
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
世界水準の研究、技術資産を活かして、 非金融領域に新しい価値を生み出し、 お客さまの新しい事業を支え続ける。
世界No.1の実績を持つM&A総合企業として、地方創生から日本の新たな成長を支え続けたい。未経験者も3年で高い成長実感が得られます。