【組織のミッション】
役員/経営幹部が経営に専念し、適切な意思決定を行い、最大限のパフォーマンスを発揮するためには、トップサポートが必要です。
役員秘書は、他部門を支援し、各役員が社内外で効率的・効果的に活動できるよう、積極的にスタッフとしての機能を果たす役割を担います。
【具体的な業務内容】
●国内執行役員及び取締役の秘書業務全般を担当いただきます(スケジュール管理及び調整、それらに付随する各種対応事項全般)
●役員イベントや他社秘書室交流の事務局等も担当いただくことがあります
【本ポジションの魅力】
●秘書は孤立しがちというイメージですが、同社は相互にカバーし合える体制を構築し、チームプレーで秘書業務を遂行しており、とても働きやすい環境です。
●経営トップの側で働くことで、経営層の考え方・仕事の仕方を知り、会社の方向性を掴み、社内外の人脈を広げ、次のステップへ繋げることもできます。
【学歴】
・高卒・短卒以上
【専攻】
・文理問わず指定なし
【必須要件】
●一般企業での役員秘書経験
【歓迎要件】
●英語力: TOEIC600点以上が望ましい
●国際秘書検定(CBS)
●秘書検定準1級または1級
●高いコミュニケーション力
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
成長への 「挑戦の第二幕」 に向けて、地に足を着けたチャレンジャーが活躍中。
長野発。オンリーワンの技術に挑み続け、世界の家庭、オフィス、そして産業分野へ。人の心を動かす領域を広げています。