【部署の役割、動向】
2013年度からオルタナティブ投資を本格的にスタートし、年々運用残高が右肩上がりで増加しており、会社収益に対する貢献度はますます高まっていますおり、。今後も大きな貢献が期待されている部署です。運用資産規模の増加等に伴う、業務量の増加に対応する組織強化の為、募集(純増)いたします。
【仕事内容】
以下の業務をお任せします。
●プライベートデット、インフラ、不動産等、各種オルタナティブ投資に係る投資計画立案・投資実行・投資管理に関する業務(外部運用委託先選定等含む)
●オルタナティブ投資のポートフォリオ全体に関する企画・戦略立案・調整(アセットアロケーション等含む)
●オルタナティブ投資全般のミドル・バック業務(発注関連事務、各種レポーティング作成等金融事務)
※その他、国内外の外部機関での研修やトレーニー派遣など、Off-JTも行っています。
【キャリアイメージ】
当部ではプロフェッショナル人材としてのキャリアを想定しています。
【組織構成】
配属先:運用戦略部オルタナティブ投資・外部委託ファンド管理チーム
本採用後、チーフ・ポートフォリオ・マネジャー/チームリーダー1名、シニア・ポートフォリオ・マネジャー1名(今回採用ポジション)、ポートフォリオ・マネジャー2名の計4名構成となる予定です。
【身につくスキル、知識】
●グローバルな資産運用に関するスキル、知識(フロント、ミドル、バック全般)
(海外出張の機会もございます)
●リスク管理、会計、税務など、運用業務にまつわる専門性の高い周辺知識
●取引実行に不可欠な社内外との交渉・調整能力
●部内外に対するプレゼンテーション・スキル
【必須条件】
●金融機関(銀行・信託銀行、証券、保険等)の運用部門、または運用会社において勤務経験を有すること
●オルタナティブ運用または伝統資産の外部委託運用の経験があること
●証券アナリスト資格を保有していること、または同等の金融知識を有すること
●Microsoft Word、ExcelおよびPowerPointを支障なく使えること
●中級~上級レベルの英語力(ビジネス英語スキル/TOEIC750点以上)
【尚可条件】
●上級レベル英語力(TOEIC850点以上)
●VBAプログラミング・スキル
●Microsoft Accessの基本的スキル
●金融・不動産関連公的資格の保有
【不動産投資事業会社】 地域ファンド事業部門 アソシエイト
東証プライム上場 財閥系 海運会社 総合職
政府系 金融機関 投資部門 クレジット投資及びオルタナティブ投資担当
日本企業の長期的な成長を支える、新しい金融の仕組み作りに挑戦中です
オルタナティブ市場成長の担い手として。個が経験を活かし、チームワークで価値を生み出す運用会社です。
大企業から中堅中小企業まで。 サステナビリティの視点で ビジネスの成長ストーリーを描く。
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
世界のスタートアップに投資し、 中長期的な成長に伴走していく。 日本の農林水産業と、食料が育むいのち、 そして地域を元気にするために。
世界No.1の実績を持つM&A総合企業として、地方創生から日本の新たな成長を支え続けたい。未経験者も3年で高い成長実感が得られます。