<仕事内容>
車載ECU用システム開発を行うチームのメンバーとして、市場動向・顧客ニーズ分析をもとに開発すべき製品のシステム検討、要件定義を中心に製品の先行開発を行います。
<仕事の特徴・やりがい>
・市場動向・顧客ニーズに基づいた製品開発から事業化までの道筋を見届けることができます。
・開発にあたり在欧州のグループ会社など海外とのやりとりがあり、日本だけでなくグローバルなフィールドでご活躍いただくことができます。
【必須要件】
以下の経験をお持ちの方
・車載ECUのシステム開発(特に設計)をご経験の方(V字開発プロセス)
・機能安全対応製品の開発の実務経験
【歓迎要件】
・市場、顧客ニーズの分析に基づいた製品企画立案~開発といった先行開発のご経験
・カメラ・レーダー・ソナー等のセンサーを使用したシステム開発のご経験
・RTOS、Linux等のOS、またはAUTOSARを搭載したECUの開発経験
・ハードウェアもしくはソフトウェアの開発経験を保有の上でシステム開発をご経験されている方
・顧客コミュニケーション・プレゼンテーション・仕様調整等の実務経験を保有の方
・A-SPICEのプロセス知識、実務経験を保有の方。
・英語を使用した海外との連携開発経験(英語での資料作成、定例会でのコミュニケーション、顧客プレゼン等
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 シニアコンサルタント
【東証スタンダード上場 世界有数のコーチング・ファーム】 総合職(法人営業、研修講師)
外資系経営コンサルティングファーム 戦略コンサルタント
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。