会員向けアプリを中心として、同社グループサービス(パーキング、モビリティ、その他)をシームレスに活用できるユーザー体験を実現していきます。
スマホアプリの他にもLINE(LIFF)アプリ、Webサービスの開発も行っています。
単なるシステム開発にとどまらず、事業部門と二人三脚で事業やサービスを作っていく点が特色であり求められている部署です。
今回はプロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャーとしての業務をお任せしていきたく募集いたします。
最初からリーダー業務をご担当いただくか、最初半年~1年程度開発メンバーとして現状把握を進めていただくかは、ご相談の上決定させいただきます。
【具体的には・・・】
・事業サイドとの折衝
・メンバーの管理
・仕様検討
・プロジェクト・スケジュールの管理
・レビュー
・その他付随する業務の推進
【PRポイント】
街中に多数見かける黄色いタイムズの看板に直接関わるプロジェクトもあり、達成成果を市中で直接目にできる機会が多くあります。
仕様検討から一緒に行い運用まで一気通貫で関わるため、「単に作って終わり」ではなく、誕生・成長を一緒みていけるのが特徴です。
今後のフェーズとして、個別に成長してきた各事業をつなぎ合わせていく部分のハブになるシステム・サービスの開発を担当する部署のため、社内での注目度も高く、さまざまな部署、人と関われるのも楽しめるポイントだと思います。
また、遠隔地からのフルリモートでの勤務が可能です。ただし、四半期に一回程度は関係性構築など目的に応じて出社いただく必要がございます。
必須条件
・Java系もしくはネイティブアプリ系システム開発プロジェクトのマネジメント経験
歓迎条件
・クレジットカード決済を含むB2BのECサイト開発
・ネイティブアプリ開発経験
・アジャイル開発、スクラム開発経験
【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】 需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
【東証プライム上場 大手総合商社】 デジタル部門 全社デジタル戦略の策定・デジタル新規事業企画
【東証プライム上場 有名総合輸送用機器メーカー】 生産技術本部 生産技術部プロセス先鋭グループ AI/自働化の研究開発担当
日本企業の長期的な成長を支える、新しい金融の仕組み作りに挑戦中です
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
オルタナティブ市場成長の担い手として。個が経験を活かし、チームワークで価値を生み出す運用会社です。
大企業から中堅中小企業まで。 サステナビリティの視点で ビジネスの成長ストーリーを描く。
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
誰もが働きやすく、健康で住みやすく。 ショッピングや旅を楽しめる日常のために。 DXで新しいサービスを生み出そう。