【概要】
駐車場、カーシェアをはじめとした同社グループが手掛ける4つの事業領域において、全サービスを横断したデジタルマーケティングの一連の業務をお任せします。
4つの事業はそれぞれ垂直に成長して参りましたが、近年はサービス融合(シームレス化)に力を入れおります。
各部署と横断的に関与していくため、当グループ内の1つのサービスだけでなく複数サービスをまたいだ顧客コミュニケーション施策の立案と実行を目指します。
<4つの事業について>
●タイムズパーキング(駐車場事業)
・誰もが街角で一度は見たことのある黄色い看板の「タイムズ」の駐車場
・駐車台数は現在約約813,600台で、今後の中期目標では100万台を目指します。
●タイムズカー(モビリティ事業
※カーシェアリング)
・車両数をぐんぐん伸ばして順調に成長中の事業です。車両数約7万台から中期的には10万台を目指します。
●タイムズPAY(決済事業)
・タイムズパーキングや同社パートナー店舗様でご利用いただける決済手段です。パートナー店舗様は順調に拡大しており、お出かけをより楽しく便利にすべく様々な街との連携を強化中です。
●タイムズクラブ(会員事業)
・パーク24グループサービスのご利用でポイント利用や各種特典を受けられる会員プラットフォームです。会員様は2023年1月に1,000万人突破、現在約1,200万人。
・一般のご利用者様の会員化や既存の会員様のロイヤリティを高めるための施策に取り組んでいます。
【詳細】
※下記業務内容は入社直後から全てを行っていただくわけではなく、ご経験を加味し、業務をお任せする予定です。
アプリを中心としたユーザーグロースの推進
●広告代理店との折衝(リスティング・ディスプレイ、アプリDL)
●LINEアカウント運用(見込顧客会員獲得、会員獲得グロース)
●ユーザーグロースのための会員コミュニケーション設計・立案
→広告流入後のユーザーをMAツール(braze)を介してアプリ、メール、Webサイト、SNSなどの複数チャネルでグロースさせる業務
【その他】
・ターゲットユーザーのセグメント
・配信チャネル選定(ユーザー行動に即したコミュニケーション設計)
・コミュニケーションプラン企画・作成・配信
・アプリプッシュの配信
・LINEメッセージの制作・配信
・マーケティングオートメーションツール、顧客育成、離反防止施策
・見込み顧客のナーチャリング
【PRポイント】
・顧客資産を活用してオンライン・オフラインの垣根を超えた施策経験を積むことができます。
・アプリを中心としたユーザーグロースの推進経験、顧客コミュニケーションの基盤を新しく作りあげる経験が積めます。
・配属組織には元システムエンジニア、元広告代理店出身、リサーチ会社出身の人が活躍しています。幅広いバックボーンを持った人たちと働くことで自身もレベルアップに繋げていくことが可能です。
【必須要件】
・Web広告運用経験があり、事業会社または代理店にてサービスの成長に関わるWebマーケティング施策を立案・運用してきた方
・社内・社外関係者を巻き込みながらPDCAを回した経験のある方
・Goolge Analyticsを用いた分析を行っている
【歓迎要件】
・CRM施策の具体的な企画立案・運用(メール/アプリ/SNS等)などマーケティングに通ずる取り組み経験をお待ちの方
・SNS(LINE/Instagram/X)の公式アカウントの運用経験
・GoogleTagManagerの基本を理解している
・アプリ計測ツール(Adjust等)を利用した分析経験や新規獲得施策の立案
・アプリの新規ユーザー獲得やオーガニック流入向上施策(ASOの改善など)の企画および実施をしてきた方
【創業以来、9期連続黒字決算のITコンサルティングファーム】 大手クライアント向けのITコンサルタント
【東証プライム上場 世界トップシェアを誇る製品を持つ総合化学メーカー(事業の中核を担う医療用医薬品メーカーへ出向)】 本社 営業統括部 営業企画・推進業務(マーケティング職)
【東証プライム上場 総合電機メーカー】 プロダクトマネジメント部 マーケティング担当
日本企業の長期的な成長を支える、新しい金融の仕組み作りに挑戦中です
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
オルタナティブ市場成長の担い手として。個が経験を活かし、チームワークで価値を生み出す運用会社です。
大企業から中堅中小企業まで。 サステナビリティの視点で ビジネスの成長ストーリーを描く。
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
誰もが働きやすく、健康で住みやすく。 ショッピングや旅を楽しめる日常のために。 DXで新しいサービスを生み出そう。