複数ある法人向けサービスのうち、主にロードサービス事業におけるITシステム管理を担当いただきます。
組織(チーム)の担う役割
駐車場・カーシェアの会社=toCのイメージが強いと思いますが、toB向けのビジネス展開も幅広く行っています。
同社における法人のお客様とは…
-駐車場物件の法人オーナー様
-駐車場及びモビリティサービスを法人利用されている企業様
- Times PAY(決済サービス)の加盟店様
-電子チケットの加盟店様
-ロードサービスの加盟店様など
上記の法人取引様に対して、より便利で価値のあるサービス提供を目指したシステム・ツール開発を推進しています。
詳細
・ロードサービス事業に関するシステム企画、開発と保守運用
・クライアント連携やロードサービスB2Bインフラのシステム整備
・加盟店向けの管理用Webサイト構築と整備
・計上業務、精算業務などのシステム開発
期待したい対応業務
ロードサービス事業を担当しているグループ会社のシステム企画担当者と共に、
事業課題や業務課題の解決策をシステム部門として支援します。
ユーザ部門から上がるシステム要求や改善要望に対してIT企画として判断します。
開発が必要な場合は、PLとして開発者をコントロールしてシステム構築を実施します。
開発環境
開発スタイル:ウォーターフォール開発、アジャイル開発
開発言語:Java、VB.net
フレームワーク:Spring boot、Seaser2
ミドルウェア:Apache、Tomcat
インフラ:オンプレ、クラウド
データベース:Oracle、SQLServer
CI/CDツール:Jenkins
バージョン管理:GitLab、Subversion
コミュニケーションツール:Teams
その他ツール(あれば):Redmine、pukiwiki
PRポイント
本求人は、PL未経験の方でも応募可能です!今の環境ではなかなかPLを経験させてもらえない...とキャリアアップを考えている方におすすめです!
・IT担当として、事業サイドの担当に自ら提案をしていけるような環境です。
・事業会社のIT部門として様々なIT職種が存在しており、幅広いキャリアの選択肢を持つことが可能です。
・上流工程を担えるように上を目指していくキャリアも、
技術特化でスペシャリストになるキャリアも、組織をマネジメントする立場を目指すキャリアも、ご自身のやりたいことを実現するための幅広い選択肢とフィールドが用意されています。
・メンバーには地方在住のフルリモート勤務社員もおり、柔軟な働き方が可能です。
・所定労働7時間、コアタイムのないフレックスタイム制を導入しており、ライフワークバランスが取りやすい就業環境です。
・子育てや介護との両立を支援する制度が充実しています。
必須条件:
IT企業またはSier等でシステム開発経験(言語不問)
データベースやインフラに関する基本的な知識の把握
システム開発のプロセスを理解できていること
主体的に物事を考えて行動ができ、円滑なコミュニケーションが図れる方
歓迎条件:
PLとして数名単位のチームを統率したご経験をお持ちの方
情報システム部門でシステム企画や立案のご経験をお持ちの方
業務運用や業務プロセスの改善を行ったご経験がある方
障害対応や運用設計のご経験
物事をロジカルに捉えて問題解決ができる方
【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】 需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
【東証プライム上場 有名総合輸送用機器メーカー】 生産技術本部 生産技術部プロセス先鋭グループ AI/自働化の研究開発担当
【東証プライム上場 財閥系 総合商社】 デジタル戦略部門 DX推進担当
日本企業の長期的な成長を支える、新しい金融の仕組み作りに挑戦中です
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
オルタナティブ市場成長の担い手として。個が経験を活かし、チームワークで価値を生み出す運用会社です。
大企業から中堅中小企業まで。 サステナビリティの視点で ビジネスの成長ストーリーを描く。
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
誰もが働きやすく、健康で住みやすく。 ショッピングや旅を楽しめる日常のために。 DXで新しいサービスを生み出そう。