・自社オリジナルの駐車場精算機「タイムズタワー」のアプリケーション開発をお任せします
・街に点在する駐車場内に設置されているタイムズタワーをチームで開発/保守していくことがメインのミッションとなります
・タイムズタワーの新規機能開発を行う際には、導入される物件(駐車場)へ赴き(出張)、動作や初動の確認などを行うこともございます
・駐車場オーナー様やデベロッパ様、様々なクライアント様を始めとして、事業運営側の営業や事業企画担当とすり合わせながら、案件に応じた最適な機器/機能/システムを1から作り上げていきます
・同社オリジナルの精算機のため、上流工程から下流工程まで全て自社で手がけていくことになるため、ご自身に合った得意分野で活躍することが可能です
【開発環境】
開発スタイル:アジャイル,ウォーターフォール
開発言語:Java, Kotlin, C, shell
フレームワーク:AndroidStudio, eclipse
ミドルウェア:
インフラ:Linux
データベース:SQLite, Oracle 19c
CI/CDツール:Gitlab
バージョン管理:Gitlab, Subversion
コミュニケーションツール:Teams
その他ツール(あれば):Gradle, Growi, TestRail, Wiki
【働く魅力】
・駐車場はどれも同じように見えて、土地の大きさや形、その街に集まる人々(利用者)の特性に左右されるものであり、稼働状況も含め一つとして全く同じ駐車場はありません。
その街の特徴やお客様のニーズを汲み取りながら、自分自身がいいと思うものを担当者として提案し開発できる土壌があり、自分が何かを手掛けるという手触り感を大きく感じられる仕事です。
・駐車場事業の面白いところはWEBの中だけで完結しない、駐車場というリアルな場所があり、それを目の前で利用するお客様を見ることができるということです。
自分自身の手で開発したものが現場で運用されている場面を見ながら、利用者の方々の反応に直に触れることができます。良い反応も悪い反応も受け止めながら、自分の責任で製品のアップデートに継続的に関わることの出来る環境です。
必須条件
・Javaでのシステム開発経験 又は Androidアプリの開発経験
(1人で簡易なシステム、アプリを開発可能なレベル)
・複数人でのチーム開発経験
歓迎条件
・PL経験(仕様調整、スケジュール管理、品質管理)
・ソフトウェア開発のレビュー経験(設計、実装、テスト)
・Kotlinを利用したAndroidアプリの開発経験
・Gitを用いたチーム開発経験
・機器制御システムの開発経験
・DBを使用したシステムの開発経験
求める人物像
・今まで設計/実装に携わり、上流工程に興味を抱く方
・元気があり積極性のある方
・問題・課題を発見し、解決に向けて行動できる方
・チームで働くことで成果を最大化できる方
【東証プライム上場 純水製造装置に強みを持つ水処理エンジニアリング企業】 情報システム部 社内SE(管理職)
株式会社エリートネットワーク 情報管理部 社内SE
世界最大級の発電規模と燃料取扱量を誇るグローバルエネルギー企業 ICT統括推進部 アプリケーション開発担当
日本企業の長期的な成長を支える、新しい金融の仕組み作りに挑戦中です
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
オルタナティブ市場成長の担い手として。個が経験を活かし、チームワークで価値を生み出す運用会社です。
大企業から中堅中小企業まで。 サステナビリティの視点で ビジネスの成長ストーリーを描く。
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
誰もが働きやすく、健康で住みやすく。 ショッピングや旅を楽しめる日常のために。 DXで新しいサービスを生み出そう。