【業務の魅力】
・オンプレミス:クラウドの案件の割合は約3:7で、クラウドを用いたプロジェクトに携われるチャンスが多い環境です。
・インフラ設計に特化した部署で、プロジェクト開始時から要件定義や設計といった上流工程に携わる経験を積むことができます。
・最新のインフラ技術習得の支援も積極的に行っており、特にクラウド系資格保有者が多数在籍する組織です。組織として学習のバックアップも行っており、インフラエンジニアとして成長できる環境です。
【業務詳細】
大和証券グループ会社向けのリテール、ホールセール、ミドル・バックシステムの分散インフラや、グループ外の金融機関の分散インフラの要件定義や設計業務、プロジェクトのリーディングをご担当いただきます。設計に特化した部署で、保守運用については社内の別組織に引継ぎを行います。
案件規模は数人月~数十億規模の案件まで幅広く、スキルや経験に応じてプロジェクトアサインを決定いたします。
大和証券グループ内・グループ外どちらの案件にもチャレンジが可能です。
≪プロジェクト例≫
・オンプレミス環境からAWS、Azure、OCI等のパブリッククラウド環境へのマイグレーション
・ハイブリッドクラウド環境の構築
・プライベートクラウドを活用したシステム構築、等
≪利用技術・環境≫
システム基盤:クラウド(AWS、Azure、OCI等)、オンプレミス
OS/ミドルウェア:Redhat EnterpriseLinux、Oracle、IBM MQ、HULFT等
≪働き方について≫
・在宅勤務・サテライトオフィス勤務を導入しており、出社時と変わらないPC環境で業務を行うことができます。
【必須(MUST)】
下記の2つの要件を満たす方
・最終学歴大学卒業以上
・システムエンジニアとしての就業経験(インフラ、アプリケーション、ネットワーク、等)
【歓迎(WANT)】
・オンプレミス、パブリッククラウドのアーキテクチャーデザイン、要件定義、プロジェクト推進経験がある方
【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】 需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
【東証プライム上場 プライムベンダー】 ソリューション事業本部 IT基盤エンジニア 西日本地区担当
東証プライム上場 メーカー系SIer セキュリティ事業部門 プロジェクトマネージャー
魅力ある地域と産業の未来を見つめ、 官民連携のあるべき姿を提言する
お客さま企業の企業価値向上を通して、資本市場の健全な発展を支えます
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
世界水準の研究、技術資産を活かして、 非金融領域に新しい価値を生み出し、 お客さまの新しい事業を支え続ける。
世界No.1の実績を持つM&A総合企業として、地方創生から日本の新たな成長を支え続けたい。未経験者も3年で高い成長実感が得られます。
長期融資、投資、アドバイザリー。3つの金融スキームを組み合わせ、世界へ飛躍する企業に伴走します。