グローバル規模での二輪アフターセールスにおけるサービス機能の強化を目指し、グローバルでのサービス戦略の企画立案、新規市場の開拓および施策推進業務を担当いただきます。
【仕事内容】
●本社統括機能としての、現地アフターセールス/サービス機能強化 (お客様満足・収益の向上)にまつわる戦略・企画立案
●現地法人・ディストリビューターへのアフターセールス機能の強化拡充コンサルティング
●デジタル・コネクテッドを活用した、顧客エンゲージメント・顧客体験価値強化施策の企画・開発
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
※検討サービス事例
・顧客体験・アフターセールスビジネス向上を目的とした、各種コネクテッドサービス(故障検知・定期点検サポート・OTAなど)
・コネクテッド/お客様向けアプリ/販売店システムと連携したグローバルデータ基盤
車両から取得した様々なデータを利活用した新たなサービスプログラムの企画や販売店との絆づくりなどのソリューションの企画立案、プロジェクト推進を進めていきます。
【やりがい・魅力】
●次世代のアフターセールス戦略の企画・開発に携わることができます。新たな企業価値や二輪車の価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えており、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。
●グローバル規模のサービス領域統括機能として、各地域のサービス強化施策戦略を企画・立案していただくことを期待しております。
●世界中のサービス部門とのダイレクトなコミュニケーション・連携を求められるポジションであり、これまでのご経験をグローバル規模で活かしていただくことができるポジションです。
特に、新興国向けのプロジェクトにおいては、ダイナミックなビジネス展開の中で業務遂行が求められるため自分の手で課題を解決していく手触り感のある挑戦ができます。
【現場従業員の声】
「Hondaのお客様に、もっとHondaファンになってもらうことがミッションです。
現場ではよく、『最初の一台は営業が売る。二台目以降はサービスが売る。』と言います。
Hondaのバイクを通して幸せな生活を送っていただくためには、サービスは必要不可欠な要素です。消耗部品の交換から不具合の修理など、安心して乗りつづけていただくためのサービスが、乗り換えや家族での買い増し、また四輪車の購入など、次のHonda製品ご利用につながるのです。
Hondaで何を実現したいかを大いに語り合い、一緒に実現していきましょう」
「新興市場を中心に、様々な市場を担当しサービスの現場を強化する施策の企画・実行を行う事が出来き、三現主義に基づき、ボトムアップで様々な施策にチャレンジ出来る環境です。自ら感じたこと、やってみたいことを積極的には発信し、二輪を通じて多くのお客様に喜びを届けましょう。」
【職場環境・風土】
Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。
役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。主体的に仕事に向き合い、意欲と能力のある社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。
【求める経験・スキル】
●ビジネスレベルの英語力(TOEIC 500点目安)
●国内/海外(代理店)営業・アフターセールス・サービス企画・事業企画等の経験
※特に折衝/交渉経験を求めています
【上記を満たした上で、下記いずれかの経験/スキルをお持ちの方を歓迎します】
●アフリカ/中近東/中南米の市場に関わった事がある方
●CRM・顧客管理基盤のシステム企画経験
●DXサービス企画経験
【求める人物像】
●Hondaフィロソフィーに共感いただける方
●二輪に興味を持っていらっしゃる方
●主体性をもち、チャレンジ精神をもって業務に取り組める方
●協調性が高く、他者を巻き込みながら業務を遂行できる方
●異文化に興味関心が高く、適応できる素養をお持ちの方
【東証プライム上場 財閥系 素材メーカー】 創業以来の主力カンパニー部門 人事総務部 企業法務担当
【世界的に人気を博すゲームキャラクターのプロデュース企業】 カードゲーム事業 企画部門
【政府系金融機関】 本店 総合職
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。