HRC(二輪レース領域)における車両用エンジンの研究開発をお任せいたします。
モータースポーツの中でも要となるエンジンの開発を通し、二輪レースの世界最高峰の舞台で活躍できるバイクに携わりませんか。
【具体的には】
ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。
●台上マッピング
●性能・機能・耐久などの解析
●実走テスト、評価など
ご入社いただいてから経験値に応じて研修を受けていただき、徐々に裁量権を増やしお任せする業務の幅を広げていきます。
【組織】
●第2開発ブロック
エンジングループ
└エンジン設計・研究テスト~評価のチームに分かれ、連携しエンジン開発を行っています。
今回の募集は台上マッピング・解析・実走テストなどを担当するグループへの配属です。
【やりがい・魅力】
レースというハイエンドの舞台でのエンジンの研究開発の携わることができ、自らの開発した車両(エンジン)の成果がレース結果としてダイレクトに味わうことができます。またレースの勝利にかける熱い情熱をチーム一体となって味わうことが可能です。
レースの舞台は海外であり、世界の技術力が集結した中で切磋琢磨し、グローバルレベルでの知識・知見を獲得することが可能です。
また、チャレンジの間口が広く、多くの技術に挑戦することができ、様々な部門と連携をしながら業務を進めていくことが可能です。
【求める経験・スキル】
●エンジンの研究開発業務経験
└テスト・実験・解析・要素研究など設計以外の領域での研究開発のご経験
【上記を満たした上で、下記いずれかの経験/スキルをお持ちの方を歓迎します】
●エンジンの適合開発業務
●レース車両のパワーユニットの開発業務
●仮説・検証を通じた業務に取り組まれたご経験
●英語に対して抵抗感がない方
└レース出場や開発テストのための海外出張が発生します(1週間程度)
●MATLABの使用経験
【求める人物像】
●探求心があり、新たな知見に対して積極的に取り入れられる方
●コミュニケーションを能動的に取れる方
●目標に向かい諦めずに邁進できる方
【AIを活用したデータ解析や情報管理のソリューション企業】 AI事業本部 ライフサイエンス分野でのAI研究
【東証プライム上場 医療機器メーカー】 製品開発部 新製品の仕様策定・要件定義等
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 シニアコンサルタント
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。