車載ネットワークの複雑化、外部機器との連携などに伴う、
●サイバーセキュリティ対策技術の戦略策定
●車内外サイバーセキュリティ構築・設計
●自工会・自技会等での渉外業務、標準化活動
●法規に準じたサイバーセキュリティ開発プロセスの構築
●Honda製品サイバーセキュリティポリシーの策定
●データサイエンスを活用したサイバー攻撃検知の研究開発等
セキュリティ仕様の全体設計から、要求書の作成、取引先の選定から評価・運用まで幅広くお任せいたします。
※業務上、海外現地法人・取引先等とのやり取りが発生します。
※将来的には、海外駐在の可能性もございます。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
【開発ツール】
・EXCEL、Power Point等、基本的なPCソフトの操作
・MATLAB/Simulink、CANoe、CAN Analyzer等の計測&シミュレーションツールの操作
・Autosar、C等のソフトウェア技術等
【魅力・やりがい】
●自動車載システムでは前例のないセキュリティ開発に初期から参画することで、業界をリードする技術開発に携わっていただくことを期待しております。
●米国や中国の海外拠点のセキュリティーチームとの連携に加え、Hondaグローバルのマザー拠点として、政府対応が発生する等、グローバルとの連携も多く発生します。
【求める経験・スキル】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
●モバイルアプリ開発経験
●ネットワーク・サーバー等の設計・構築業務
●データ分析経験
●ECU開発経験
●暗号技術・無線通信等のIT知識・開発経験
●人工知能に関する知識・開発経験
●半導体・マイコンに関する知識・開発経験
●Android OS上でのアプリケーション開発経験
【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
●英語でのコミュニケーション能力
●車載機器関連の開発経験
●セキュリティ脅威分析、AUTOSAR等に関する知識
【求める人物像】
以下の想い・適性をお持ちの方
●世界初の技術を創り出し、世の中に貢献したいという想い
●新しいことに飛び込み、異なる考えを柔軟に受け入れようとする受容性
●新しいことにチャレンジしたいという想い
●高い目標を掲げてやりきるエネルギー
●グローバルで活躍したいという志
●自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる力
●様々な関係者と明るくやりとりできるコミュニケーション力
【日本最大級の監査法人】 ファイナンシャルサービス部門 アナリスト(金融機関向けアドバイザリー業務)
【東証プライム上場 官公庁・企業向けIT総合サービス、通信インフラ首位企業】 ナショナルセキュリティ事業部門 総務省向け電波監視ソリューションの開発 プロジェクトリーダー
東証プライム上場 メーカー系SIer セキュリティ事業部門 プロジェクトマネージャー
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。