運転支援・自動運転・駐車支援システムに適用するシャシーシステムにおける
●お客様価値の探求のための市場サーベイ、他社彼我の推進、データ分析
●システム要求に基づいたコンセプトの構築、及び要求仕様の策定
●アーキテクチャ設計、ソフトウェア/ハードウェア仕様の設計、及び検証・テスト業務
●お客様価値の探求のための市場サーベイ、他社彼我の推進
●社外への技術訴求
尚、他部門(サービス、認証等)やベンダー等、様々な関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。海外現地法人へのデモンストレーションや海外研究機関との共同研究等、海外とのやりとりも発生する場合があります。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
【開発ツール】
Matlab/Simulink/C言語/その他ECU開発環境知識等
【魅力・やりがい】
私たちのミッションは、世界に先駆けた安全機能・自動運転システムを開発し、世界で最も安全な車を提供することです。高度運転支援、自動運転技術、電動化において、業界の中でもトップクラスの性能とスピードで新技術の上市を行なっており、業界をリードできるポジションを担う可能性を秘めています。
最先端の技術が身に付くと共に、車両運動制御やお客様価値に直結する技術の開発に携われます。
【現場従業員の声】
●36歳(社会人16年目)キャリア入社
「お客様の期待を上回る機能を提供するために、車をどう動かせばいいかを考え、実現する手法を提案・具現化し、量産に繋げることができることが魅力です。OEMならではの様々な制御デバイスやセンサを統合した新機能の提案等、自分の考えたアイデアを思いきりぶつけることができるので、とてもやりがいがあります」。
●33歳(社会人13年目)キャリア入社
「電動化と先進安全技術の進歩に向けた自動車開発の中で、自分たちの思いを込めた車をお客様に届けられることが業務の魅力です。自らが検討、検証した技術を世に送り出せる達成感があります」。
【求める経験・スキル】
以下いずれかの知識・経験をお持ちの方
●組込みソフトウェアの開発経験
【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
●シャシー制御システム開発経験
●自動運転、安全運転支援システムに関する知識・開発経験
●制御アルゴリズム、プログラム開発経験
●車両モデル、及びそれを活用した車両制御シミュレーション業務経験
【求める人物像】以下の想い・適性をお持ちの方
●世界初の技術を創り出し、世の中に貢献したいという想い
●世の中の事故をなくしたいという想い
●クルマを通し、お客様に新たな価値を提供したいという想い
●新しいことにチャレンジしたいという想い
●高い目標を掲げてやりきるエネルギー
●グローバルで活躍したいという志
●自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる力
●様々な関係者と明るくやりとりできるコミュニケーション力
【東証プライム上場 医療機器メーカー】 製品開発部 新製品の仕様策定・要件定義等
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 シニアコンサルタント
【老舗貴金属メーカー】 産業用貴金属製品の開発業務全般
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。