【具体的には】
SDMにおける組織の人リソースの管理手法の企画・提案・実行・運営を行っていただきます。
●組織の人リソースの管理手法の企画・提案・実行・運営
●スキルの可視化と、年次的人材スキル向上を効率的に可視化
●技術開発戦略と連鎖した、継続的要員計画の立案・見直し及び、管理業務
●組織力を最大化するための、入社~代謝までの人材流動施策や、キャリヤ形成施策の企画・提案・実行・運用
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
【魅力・やりがい】
●「人間尊重:常に人を中心に考え、そして人の可能性を信じる」を基本理念とするHondaにおいて、その原点となる「人」の採用を通して、組織や事業への貢献ができます。
●これからのSDMの実現に向けて重要となるソフトウェアシステム開発領域の人的資源に関わることができます。
【求める経験・スキル】
●人事領域での人員管理/スキル評価/人材育成/研修企画・実施経験
【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
●ソフトウェア・IT業界の人材獲得経験、企画経験
●人事・コンサルティング会社での採用、組織開発・育成・評価運用などの実務経験
●自動車開発に関し必要なE&Eやシステムソフトウェアの技術開発領域の大枠を把握されている方
【求める人物像】以下の想い・適性をお持ちの方
●「人」の力で事業/組織に貢献したいという考え方をお持ちの方
●高いコミュニケーション能力を持ち、自発的に物事を考え行動することができる方
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 陸上総合職
【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】 製品開発部門 製造工程設計エンジニア
【東証プライム上場 グローバル機械装置メーカー】 人事部
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。