【担当業務】
アプライド・ソリューション事業本部は、海外拠点(米州、欧州、中国)の大型空調事業およびサービス・ソリューション事業の本部機能として、大型空調機器の開発・製造・販売、サービス・ソリューション事業の強化・拡大に向けた戦略立案、事業企画/推進を行っています。
その中でも本部のマネージャークラスとして、「財務・会計」を担当いただきます。
グローバル各拠点の経理・財務部門を束ねながら、事業計画立案(売上・利益・投資・資金計画)や財務戦略、会計管理機能強化施策の立案・実行、M&A支援、経営トップ報告やコーポレート部門等関係部署との折衝等、専門性を活かしながらビジネスに直接貢献できるポジションです。
【使用ツール】
●Word、Excel、Power Point
【ポジション・立場】
●マネージャークラス
【仕事のやりがい】
●ダイキングループの新規事業(大型空調、サービス・ソリューション)の海外展開を担っており、グループの戦略上、重要な事業部で、入社後、下記の点で成長ができるポジションです。
・事業企画を担う立場で、財務・会計の専門性を直接事業貢献に活かすことができる。(M&Aにも積極的な事業本部なので、守りの部門コーポレート業務だけでなく、攻めの分野で財務・会計の経験を活かすことができます)
・事業管理を通じて、経営に幅広く関わることができ、経営管理全般のスキルの取得、向上ができる。
・米州、中国、欧州と、広域な地域の事業に関わり、知識・経験を得ることができる。
・機器(ハード)、サービス・ソリューション(ソフト)両面の事業ノウハウを習得できる。
【ダイキンの強み】
・全世界の空調市場規模のうち、「アプライド(大型空調)事業」の占める割合は約4割。
一方で、ダイキングループはこれまでアプライド以外の空調事業で大きく成長してきたため、アプライドの占める割合は未だ1割強であり、伸びしろの大きい事業。
・さらに「ソリューション事業」についても、競合他社が「機器販売」と「ソリューション事業」の比率が約4:6である一方、同社は7:3。市場・顧客のサービス・ソリューションに対するニーズは多く、事業拡大の余地が大きい事業。
・ダイキングループ全体の中でも最重要テーマであり、多くの投資を行いながらリソースを増強中。これから成長する事業で様々なチャレンジができる事業です。
【キャリアパス】
・先ずは本部(大阪)を本拠地にして、海外拠点の事業管理(財務・会計)に携わって頂きます。
その過程で海外出張も併用し海外拠点幹部との会議・交渉、現地の実行フォローなどを経験しながら、経営に関わる幅広いスキルの習得が可能。
・将来的には、海外拠点に出向して、自ら現地の経営に携わる選択肢もあります。
・本社勤務・海外出向いずれのケースもマネジメント経験を経て昇進していくことが可能。
<必要条件>
●財務・会計に関する知識・経験
・制度会計、資金管理、税務のいずれかに従事した経験は必須
●語学スキル
・ビジネスで英語での会話、文章作成の経験
●マネジメント経験
・部下・後輩の指導・育成経験
<歓迎条件>
●海外に事業展開しているメーカーでの財務・会計領域での経験
●税務に関する知識・経験をお持ちの方歓迎
●商社・金融等で海外出資会社の事業管理の経験
●コンサルティング会社等でのコンサルト経験(財務・会計)
●TOEIC800点クラスの英語力
●海外駐在、海外出張経験
<専攻学科>
●特になし(経営管理、財務・会計等の知識をお持ちの方歓迎)
<資格>
●簿記2級相当の知識
語学力
●ビジネスレベルの英語力(TOEIC:800点以上、海外滞在経験やビジネスレベルの英語力のある方歓迎)
【東証プライム上場 大手広告代理店のコーポレート機能を担うグループ会社】 グループ・自社の経営管理部門 戦略立案・実施担当
【東証プライム上場 財閥系 総合商社】 エネルギー関連事業部 次世代燃料の事業構想、企画立案・運営
【東証プライム上場 財閥系 名門非鉄金属メーカー】 経理部 経理・税務担当マネージャー
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。