●職務内容
システムエンジニアとして、送配電事業者向けの業務システム開発業務を担当いただきます。ご経験により、新規システム提案活動もお任せします。
≪具体的には≫
システム開発工事またはソフトウェア改造工事における以下業務をお任せします。
・設計製作試験作業の推進(顧客との仕様調整を含む)
・プロジェクト管理業務
・最新の電力制度に精通したメンバーとの新規システムの企画提案活動(一定の業務経験を経た後)
※要件定義/基本設計/詳細設計/結合試験まで一貫して担当。詳細設計以降は開発部隊に依頼をすることも多いため、プロジェクトリード業務が中心となります。
【プロジェクト概要】新規システム開発/既存システムソフトウェア改造工事
・顧客:送配電事業者、電力事業者が中心
・予算規模:数億円~数十億円
・開発期間:0.5年~4年
・プロジェクト人員規模:10名程度~数百人程度
【主力製品/ソリューション】
・アセットマネジメントシステム
・託送料金計算など送配電事業者向けCIS(Customer Information System)関連システム
・配電業務ほか送配電事業者向け業務システム
・電力市場向けパッケージ型ソフトウェア開発「BLEnDer®(ブレンダー)」シリーズ
担当業務・製品紹介ページ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/ictpowersystem/
●身に付くスキル
・ソフトウェア設計技術
・システム開発技術
・プロジェクト管理技術
・国内外の電力制度に精通
●開発ツール
【OS】LINUX/Windows
【データベース】Oracle/PostgreSQL、オンプレ/クラウド(AWS、Azure)
【言語】Java(システム)/C言語(通信機器)
●組織ミッション
【送配電システム部】送配電業務のDX化に貢献するシステム・サービスを提供
【送配電システム第一課】アセットマネジメントシステムの開発・保守を推進
【送配電システム第二課】託送料金算定などの送配電事業者向けCIS(Customer Information System)関連システムの開発・保守を推進
【送配電システム第三課】配電業務ほか、送配電事業者向け業務システムの開発・保守を推進
●業務の魅力
【業務面】
大規模プロジェクトを推進し、多くのメンバーとともに、発生する課題を解決しながら、電力インフラを支えるシステム開発・品質管理を実施・完遂することで、社会へ貢献するという大きな達成感と充実感を得ることができます。
【環境面】
・横浜駅直結の大型商業施設である横浜ベイクォーターに隣接する横浜ダイヤビルの最上階30階~27階にオフィスがあります。西に富士山、東にスカイツリー・東京タワー、南にみなとみらいを臨む見通しの良い快適な環境で業務を行うことができます。
●魅力情報
同社内で事業拡大が期待されているICT部門の中核として、国内のみならず海外も含めたビジネス展開を目指しています。
●キャリアステップのイメージ
・機能開発リーダ、プロジェクトリーダを経て、プロジェクトマネージャーや機種開発リーダとして活躍いただきます。
・新規システムの企画提案活動も推進いただきます。
●職場環境
・残業時間 :月平均20時間/繁忙40時間
・出張:有 (月2~4回/1日~3日間程度)
・転勤可能性:有 (新たなビジネス領域拡大があった場合であり、可能性は低い)
・リモートワーク:有 (週2日程度利用可能)
・中途社員の割合:約5%
●「電力供給システムの開発現場を徹底解明!プロジェクトME」
https://www.mitsubishielectric.co.jp/factory-projectme/system/report.html
●いずれか必須
・システム開発のご経験(Webシステム/アプリ/組み込み系エンジニア経験)
※プログラミング経験・言語は不問
※プロジェクト規模不問
・情報処理技術
●歓迎
・ソフトウェア開発のプロジェクトリーダ経験
・クラウド関連資格
・ERP関連スキル
・電力制度に関する知見
・送配電事業者とのシステム開発経験
●求める人物像
・コミュニケーション力を有している方
・高い課題解決力をお持ちの方
・目標に向かって、前向きに主体的に取り組める方
【東証プライム上場 財閥系 総合商社】 デジタル戦略部門 DX推進担当
【東証プライム上場 純水製造装置に強みを持つ水処理エンジニアリング企業】 情報システム部 社内SE(管理職)
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 陸上総合職
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。