・超硬合金製ドリル素材の新規製造技術の確立
・主な仕事の柱
先輩社員やチームメンバーと検討立案した評価試験に関する
PDCAの実施
・業務ウェイト
計画 20% 評価 40% 分析/考察 20% 他作業 20%
●将来的に任せたい仕事内容
将来は、ご自身で、課題抽出、ソリューション立案/提案、そのソリューション効果検証を行い、競合他社と差別化が可能な
製造技術確立を行う仕事を期待しております。
●出張
工場外での評価試験が必要となる取り組みテーマの場合3ヵ月に1回程度の日帰出張のケースがございます。
●やりがい
生産設備の導入/立ち上げのみならず、生産性向上や歩留り改善など工場損益に直結する業務内容を多く含んでいるため、達成感や充実感を得ることができます。
今後は大型の設備導入案件も控えており、スマートファクトリー化も踏まえた設備仕様を一から設計することもできるため、やりがいを感じられます。
チームで取り組む案件が多く、いろいろな人とのコミュニケーションが必要となるため、自身のキャリアにとって重要なスキルを取得することができます。
●キャリアステップ
素材製造工程の技術に携わる業務経験や他製造工程の技術に携わる業務ローテーションを経て、多岐にわたる素材製造の第一人者(スペシャリスト)として業務に従事、将来的に取り組みテーマのチームリーダーの役割も想定されます。
●やりがい
・既存技術の改善/最適化、新規製造手法の製造技術開発、製造設備の投資検討や設備立上といった幅広い業務があり、それら取り組みを個人だけでなく、自部署内のチーム、他部署メンバーとのチームで実施するケースもあり、取り組みテーマへの達成感や充実感を、個人だけでなくチームで得ることも可能です。
・取り組みを行う中で、他部署や他場所スタッフとのつながりもあることから、ご自身のその後のキャリアに必要となる人脈確立にも役立てることが可能です。
・当該部署の業務は、超硬合金粉末の粉末冶金を活用したドリル素材製造の技術に関わる業務です。同社の加工事業全体で見ますと、超硬合金粉末の粉末冶金を活用した『ものづくり』は、ドリル素材製造だけでなく、国内外の工場にてインサート素材製造でも適用されており、ドリル素材製造で培った知識や経験は、将来的に多くの場所で活躍できるものとなります。
【必須要件】
エンジニア経験がある方
工場勤務の経験がある方
【歓迎要件】
粉末冶金に関する知識や経験を有する方が望ましいですが、配属後に基礎から教育することも可能でございます。Excel/Wordを活用したデータ処理スキルや複数の取得データ(情報)から傾向や要因を分析し、課題を抽出し、ソリューション立案や改善までのスケジューリングを立案するスキル、他部署/他場所との連携、製造工程間の連携、多様な立場のスタッフとの円滑なコミュニケーションスキルも歓迎致します。
【学歴】
高卒以上
【語学力】
英語の技術論文を読める程度の英語力(英語表記の専門用語の理解は除きます)
【求める人物像】
・自部署、他部署、製造現場、メーカーなどの社内外の関係者と協調し、コミュニケーションを取ることができる人材
・困難な課題でも、最後まで、粘り強く取り組むことのできる人材・わからないこと/疑問なことを素直に聞くことのできる人材で、周りをうまく巻き込みながら、業務に取り組むことのできる人材
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 本社 陸上総合職
東証プライム上場 完成車メーカー 生産本部 試作・金型工場 サイドボディアウター・フェンダールーフや骨格部材(ハイテン)部品の金型設計職
東証プライム上場 海外売上高比率60%以上の自動搬送・物流機械メーカー 工事・サービス本部 関西支店 フィールドサービス
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
コンクリート構造物の「補修・補強」を通じて、社会資本の安全性を高め、次世代へバトンを渡す。