業務内容
・電解及び電気化学的評価から、新規水電解用イオン交換膜の開発を推進する業務
・新規電解評価設備の導入/立ち上げ、電解評価技術の深化による開発の加速
・海外を含む、お客様への開発膜の紹介・提案し、フィードバックを開発へ展開
・特許調査、特許出願
ポジションのやりがい
当ポジションでは、AGCの最先端素材を使って、次世代のエネルギー分野をリードする新商品開発に関わる仕事をして頂きます。具体的には、評価設備の導入や電気化学的な評価のみならず、適正に応じて膜の開発自体に深くかかわり、特許出願、お客様対応と幅広い業務を担当して頂く可能性があります。開発拠点は日本ですが、海外で活躍できる機会もあります(設備導入、お客様訪問等)
専門性(必須)
評価設備の導入や立ち上げ経験のある方。材料の電気化学的な特性の評価経験がある方
資格・語学(必須)
・大卒以上で電気系・化学系専攻の方
資格・語学(歓迎)
・高圧ガス(甲種)、危険物(甲種、乙種)
・TOEIC 800点以上
求める人物像
技術的な経験のみならず、新しいメンバーと一緒に新しい分野で主導的に仕事ができる方を募集しています。
【東証プライム上場 医療機器メーカー】 製品開発部 新製品の仕様策定・要件定義等
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 経営コンサルタント
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 シニアコンサルタント
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
コンクリート構造物の「補修・補強」を通じて、社会資本の安全性を高め、次世代へバトンを渡す。