業務内容
・クラウドベース(AWS/Azure)のインフラ基盤(サーバ、ネットワーク、データベース等)の設計・構築・保守運用を担当。
・クラウド、SaaSをベースとした新技術や新サービスを活用し、インフラ基盤の強化・効率化等の企画も推進。
・ビジネスパートナーや同社グループステークホルダーとの交渉・調整、担当案件の全体推進・管理。
ポジションのやりがい
・社内・関係会社のユーザやマネージャ層との接触が多く、会社を支えるITインフラの影響
・効果をダイレクトに感じながら仕事をすることができる。
・ITインフラのライフサイクル全般(企画、要件定義、設計、開発、保守)に対して、責任を持った仕事ができる。
専門性(必須)
・クラウド(AWS/Azure等)によるインフラ構築経験のある方
・業務アプリ基盤のサーバの要件定義・設計・構築のご経験
・システムインテグレータとの協働作業の経験、あるいはコントロール経験がある方
専門性(歓迎)
・製造業でのご経験(コンサル、SIerに就業されている場合、製造業のプロジェクト経験)
資格・語学(必須)
・大卒以上
・TOEIC 470点以上
資格・語学(歓迎)
・社内・グループ会社のマネージャー層との接触機会が多いため、積極性、関係構築力、異文化理解力を求む。
・チームで協力して、自主的・積極的に仕事を進められる方を求む。
・TOEIC 650点以上
【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】 需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
【東証プライム上場 プライムベンダー】 ソリューション事業本部 IT基盤エンジニア 西日本地区担当
【東証プライム上場 財閥系 総合商社】 デジタル戦略部門 DX推進担当
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
コンクリート構造物の「補修・補強」を通じて、社会資本の安全性を高め、次世代へバトンを渡す。