入社後に任せる業務
製造工程における加工、組立て、搬送、溶接等の自動化実現のための研究開発とその適用
●グループ製造現場からの生産技術課題の抽出、立案
全社工場内で、ヒアリング、現状調査、文献調査、開発計画立案等
●課題解決のための開発業務及び固有技術の深化
課題実行及びQCD管理、報告、まとめ業務
●人材育成、及び、その他
後進指導:専門分野の技術現象等
その他:事業部、技術研究間でのノウハウ・知識の横展開(発表会、情報発信、プレゼンテーション等)、外部発表(学会等)
当業務の面白み・魅力
ものづくりの中でも急務となっている製造工程の自動化技術に関する研究開発と実適用の中核を担っていただくことで、実用的なものづくり力強化に関与できます。
事業部単独で実施される自動化設備の開発と違い、原理・原則から見直した開発が実施でき、その成果を全社に向けて発信できます。
キャリアステップイメージ
入社直後:専門性を生かして溶接技術の開発業務(例えば高能率化、省人化等に関する開発)を遂行して頂きます。各種技術教育講座の受講が可能です。開発課題を遂行しながら、必要な技術力を身につけていただきます。
5年後以降:ものづくり強化のための開発課題を自ら立案し、遂行していただきます。 溶接技術のスペシャリストとして研究開発に専念頂き、溶接分野での第一人者を目指して頂くことも可能ですし、技術研究所・生産技術部で開発を行っている、溶接工程以外の機械加工工程や塗装工程、自動化等の研究開発を含めて統括頂く立場に立って頂くことも可能です。また、開発した技術を事業部門に展開する等、事業部門に異動頂き事業経験を積んでキャリアアップ頂く
ことも選択肢になります。いずれの場合も適性や能力等を考慮して総合的に判断いたします。
●必須要件
【経験】
・溶接の研究・開発業務経験があること
・金属材料の製造(精錬、加工)業務経験のあること
【知識・専門性】
・論理的な思考力
・大学レベルの金属材料、冶金関係の専門知識がある方
【使用ツール・資格】
・溶接ロボット、簡易自動溶接台車の使用経験
●尚可要件
【経験】
・実務での溶接設備開発経験のある人
・溶接系の学会で発表、論文投稿の経験のある方
・アーク溶接の研究・開発業務経験がある人
【知識・専門性】
・溶接自動化、省力化設備に関する知識を有する方
【使用ツール、資格】
・各種分析装置の使用経験(ex.光学顕微鏡、SEM、EPMA、硬度計等)
・アーク溶接電源(手動、半自動)
●求める人物像
・人に働きかけ、多くの人と関係を築くことができる
・予定外の事態に対し柔軟に素早く対応することができる
・先頭に立って周囲をリードし、動かしていくことができる
【東証プライム上場 関西大手機械メーカー】 本社生産管理部門(システム導入支援・要件定義も含む)
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 本社 陸上総合職
【東証プライム上場 日系 総合コンサルティングファーム】 コンサルティング本部 シニアコンサルタント
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
世界で競い合う次世代カーのプロジェクトに参加、日本発のグローバルブランドの価値を高める。
高精度なものづくりを提案する工作機械で、常に世界の生産現場をリードしています。