[1] デジタル技術を活用した新規事業創造支援
・事業構想の策定(市場・業界構造整理、解決すべき課題定義、事業機会・事業ドメインの特定、ユースケース・ソリューション概要設計、市場・事業規模推計、ロードマップ策定)
・事業戦略及び収支計画の策定
・PoC(実証実験)の設計・企画・計画書の作成、PoCの実行支援など
[2] 企業・自治体のデジタル戦略策定支援
・国内外の市場調査、DX動向/事例の整理・分析、DX化の成功要因の特定
・DX化領域・課題の特定、あるべきDXの方向性(ビジョン)・戦略の構想策定
・デジタル技術を活用したビジネスモデル・バリューチェーンの設計
[3] 都市・地域のデジタル化支援
・スーパーシティー、スマートシティー構想策定、都市OS導入、
・デジタルを活用した各産業のバリューチェーン再構築(主に、1次産業が対象)
・地域(行政)・企業のデジタル人材育成支援
[4] スマートヘルス事業構想策定支援
・事業構想の策定(市場・業界構造整理、解決すべき課題定義、事業機会・事業ドメインの特定、ソリューション概要設計、市場・事業規模推計、ロードマップ策定)
・国内外の市場調査、健康・医療データプラットフォーム導入事例の整理・分析
・健康・医療データプラットフォームに求められる機能要件等の整理
・PoC(実証実験)の設計・企画・計画書の作成、PoCの実行支援など
【望まれる経験】
下記のいずれかに該当する方を歓迎いたします。
[1] コンサルティング会社等での戦略/組織コンサルティングの実務経験
[2] コンサルティング会社、システム会社等でのDX関連のコンサルティングの実務経験
[3] 事業会社の経営企画、新規事業開発部門でのDX事業の企画・推進業務の実務経験
[4] 事業会社のDX部門でのデジタル改革、実装の実務経験
[5] ヘルスケア、ライフサイエンスに係る実務経験
【求める資格】
上記業務経験および能力に該当すれば資格は問わない。
ただし、以下資格保有者は尚可。
・MBA、中小企業診断士、
【語学】
・日本語…ビジネスレベル(日本語能力検定1級相当)以上が必須要件
・英語…ビジネスレベルの方歓迎
【求める人材像】
以下の能力を有する方
・コミュニケーション能力
・プレゼンテーション能力
・論理的思考力
・ビジネス文書(コンサルティング提案書や報告書を想定)作成能力
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 経営コンサルタント
【東証プライム上場 有名総合輸送用機器メーカー】 生産技術本部 生産技術部プロセス先鋭グループ AI/自働化の研究開発担当
【総合電機メーカーグループのビジネスコンサルティングファーム】 社会DX部門 BPR・DXコンサルタント