●部署紹介
ガスバリューチェーンSBUでは、エネルギーの安定供給と持続可能な社会の実現に向けて、低炭素化から、脱炭素の実現に向けたグローバルな次世代エネルギーへのパラダイムシフトに貢献する事をビジョンとして掲げており、それを実現せんとする為の事業戦略として天然ガス上流・液化事業(LNGプロジェクト事業)
アジアにおける天然ガス・LNG供給事業(天然ガス中下流事業)への事業投資に加え、LNG、ガス&パワー、及び環境商品トレーディングの拡充によるバリューチェーン(VC)全体最適の追求に取り組んでいる。
ガス&パワートレーディングユニットではLNGトレーディング、パイプラインガス、電力トレーディング、夫々の事業/機能を天然ガス・LNGバリューチェーン(VC)上で具備し、LNGプロジェクト事業、及び天然ガス中下流事業の収益を安定的な事業基盤として、市況などの外部環境の変化に応じた収益機会を収益に取り込むべく、グローバルなLNGトレード、そして地域に根付いたガス&パワートレーディングを拡充させ、VC全体で価値(収益)の最大化(最適化)を目指している。
●職務内容
・電力トレーダーとして、チームとコミュニケーションを取りながらトレーディングポートフォリオを拡充
・既存顧客/新規顧客のニーズ発掘、商品設計を行い取引機会の創出
・電力市場分析、リスク評価、現物/先物取引戦略の立案
・リスク管理規則に基づいた取引執行、契約締結、ポジション/PL管理、リスク計測
・現物受渡しオペレーションまでの業務サポート
・その他、会社/チームが必要とする業務
●キャリア展開のモデル
1ガス&パワートレーディングユニットでは扱う市況商品のトレード業務に従事し、経験の蓄積、社外ネットワークを拡充して頂く
2リーダーとしての素養を育て、将来は本社や事業会社におけるチームリーダー・サブリーダークラスの業務を担うケースもあれば、トレーディングのエキスパートとして活躍いただく可能性もある
3必要に応じて、トレード実務、リーダーシップ、リスク管理、会社経営などビジネスパーソンとして求められるスキルや素養を、グローバルに事業展開するガスバリューチェーンSBU内のローテーションを通じて習得頂き、成長機会を提供していく
●今後のビジネス戦略・方向性
当SBUではエネルギー分野における健全な事業活動を通じ、気候変動緩和を含む重要社会課題を解決し豊かさと夢を実現する事をミッションとしています。電力・天然ガス・LNGを始めとするエネルギー商品の川上から川下領域での事業拡大を図るため、その要となるトレード事業ならびにプロジェクト事業を有機的に結び付けていく事により維持・拡大を狙う。
<MUST要件>
・商社、電力・ガス会社、金融、ならびにエネルギー企業に所属し、電力現物もしくは化石燃料のコモディティートレード業務(フロント、ミドル)における実務経験、電力ビジネス経験がある方
・電力現物とデリバティブの取引実績
・金融/エネルギー業界における商品設計の経験
・リスク計測及びポジション管理の実務経験
・オプショントレーディングの実務経験
・高度なコミュニケーションスキル
<WANT要件>
・金融/エネルギー業界におけるクオンツ実務経験
・英語力:TOEIC730点以上
(期初配属部署では英語力は必須ではないが、将来的なローテーションを考慮し、英語でのコミュニケーション能力があると望ましい)
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 本社 陸上総合職
【東証プライム上場の総合商社グループ 再生可能エネルギー事業を手掛ける資本金100億円超の中核企業】 エネルギーストレージシステム事業部 新規事業開発
【東証プライム上場 プライムベンダー】 モバイル業界・インターネット業界を顧客とする部門 データ・AI活用領域における法人営業職
新たな事業の創出と成長を支えるのは、十人十色の「やってみたい」想い。
市場に、社会に、新しい価値を届けたい方へ。 スピードを追求する事業開発や投資を通じて、 個の思いをチームで形にできる商社です。
「現地 現物 現実」、「商魂」、「チームパワー」 を体現できるポテンシャルがあるか
若手にもどんどん大きな仕事を任せるカルチャーがあります