【職務概要】
・新ビジネスなどのソリューション提案活動や、複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを具現化。
・システム開発・構築プロジェクトの取りまとめを行っていただきます。
・また、稼働後に継続して運用・保守プロジェクトにも携わっていただくことも想定しています。
・提案活動から、システム開発の上流から下流まで一連の工程を経験でき幅広く活躍することができます。
【職務詳細】
≪システム開発・構築・運用≫
●要件定義
・機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義書を取りまとめます。
●設計・開発・テスト
・基本設計、詳細設計、運用設計などの各種設計書を取りまとめます。
・開発/テスト計画を取りまとめ、策定した計画をもとに開発チームの進捗管理を行います。
・設計・開発・テスト工程の成果物の品質評価を行います。
●移行
・データ移行について、データ移行設計・ツール開発・本番データ移行の取りまとめを行います。
・現行システムから新システムへの移行設計~切替の取りまとめを行います。
●運用・保守
・システム稼働後の運用・保守の取りまとめを行います。
≪提案活動≫
・顧客の課題・ニーズをヒアリング等により把握し、市場・技術動向を踏まえソリューションを創出・提案を行います。
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
●自治体分野のお客様に対して、各種住民サービスや自治体業務を支える基幹システムを提供し、住民の社会インフラを支えます。
●同社のビックデータ分析技術を活用して、お客様データを分析することで、住民サービスレベル向上などの自治体DXを推進します。
【仕事の魅力・やりがい】
・自分でコントロール可能な小規模のシステムから多くのメンバとともに遂行する大規模システムまで幅広く対応するチャンスがあり、先進的な公共システムの基盤に係ることで、社会への貢献を実感できます。
・従来から構築してきている業務システム開発から、AIやビックデータ解析などの同社の最新テクノロジーを活用したDX関連のソリューションの実現など、あらゆるビジネスシーンにチャレンジすることができます。
【キャリアパス】
・自身のキャリアとして、大規模システム開発のマネジメント実績を積むことができます。
・大規模なプロジェクトでは、お客様との交渉シーンや、社内外のスペシャリストとともにプロジェクトを遂行することで、エンジニアとしてのノウハウを吸収でき、スキルアップすることができます。
【働く環境】
●配属組織/チーム
・人数規模は約25名です。年齢層は20代から50代までと幅広いです。
・和気あいあいとした雰囲気の中で営業と一体となって、事業を推進しています。
●働き方について
・支社、顧客先のプロジェクトルームでの勤務を中心に、在宅勤務も可能です。
【必須要件】
●資格
・基本情報処理技術者資格(FE)
●業務経験
・システム開発プロジェクトでの、お客様・社内との調整・連携推進経験
【歓迎要件】
●資格
・PMPR認定
・高度情報処理資格技術者
・AWS Certified Solutions Architect - Associate
・TOEIC(R)テスト650点以上の英語力
●業務経験
・自治体向けシステム開発リーダーの経験
・自治体業務システムの経験
・顧客との共創要素の強いPJや、大規模PJでのリーダー経験
・DX提案、データ分析などのプロジェクトの経験
【求める人物像】
・お客様及びプロジェクトメンバ等の方々とコミュニケーションを取りながら、相手の立場になって物事を捉えながら課題解決ができる方
※多数のプロジェクトメンバとのコミュニケーションが発生するためコミュニケーションスキルは重要です
・受け身にならず、率先して仕事に取り組める方
・公共システムの提供を通じて、社会貢献したいと考えている方
【最終学歴】
・大卒以上
【東証プライム上場 財閥系 総合商社】 デジタル戦略部門 DX推進担当
【東証プライム上場 純水製造装置に強みを持つ水処理エンジニアリング企業】 情報システム部 社内SE(管理職)
【東証プライム上場 官公庁・企業向けIT総合サービス、通信インフラ首位企業】 ナショナルセキュリティ事業部門 総務省向け電波監視ソリューションの開発 プロジェクトリーダー
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。