●お客様のシステム部門に対するソリューション提案、営業活動
ー既存の損保、共済システム等に対する改善提案
●お客様のビジネス企画部門に対するソリューション提案、営業活動
ーお客様が検討されている新しいビジネスに対して、同社が持つ価値を創出するデジタルソリューションを用いて、同社の技術を組み合わせた提案
●業務の取纏め者として、下位の者を指揮、進捗管理を行いながら、アカウントの課題やニーズを把握するために必要な情報を主体的に収集・分析し、自・他事業部門の幅広い視点から顧客に最適なソリューション(IT・OT・プロダクト)を企画・立案し、受注に繋げていただきます。
・また、全社的に幅広くネットワークを構築し、自事業部門で実用性が見込めるユースケースを探索し、活用に向けた立案をしながら既存ビジネスの事業拡大に貢献いただきます。
●自事業の市場動向や技術動向を把握するだけでなく、業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献いただきます。
●魅力、やりがい
・ご存じのとおり、ここ数年における金融業界の変化はすさまじく、AIやフィンテック、ブロックチェーンというワードを耳にすることも増えたのではないでしょうか。
・私たちの仕事は、そうした世の中の変化に対して常にアンテナを張り、マーケットの一歩先をいく提案をしていくことです。
・数年にもおよぶ大規模なプロジェクトを動かすことも多く、それだけに社会に与えるインパクトは絶大です。
・お客様と精通していることと、同社のデジタルイノベーション推進事業におけるDX事業を組み合わせ、新しい金融サービスを世の中に提供する社会意義に貢献し、自分の考え、思いでお客様と自社を動かしていく事が仕事の醍醐味です。
●キャリアパス
・配属チームで経験を積み、その経験を元に新たな領域や新たなお客様向けの提案活動に活躍いただき、持続的にキャリアを積上げていただきます。
・培った経験を活かし、上位職級への昇進・昇格はもちろん、海外赴任にチャレンジすることも可能です。
●配属組織構成
・配属組織/チーム:
3つの部で構成されており、その中で4-8名の課(20~30歳代中心)に所属いただき、損保、共済のお客様を中心に担当いただきます。
困り事はチームで共有し、一緒に解決策を考えて推進できる前向きな人財が多いです。
転職者・海外研修経験者も在籍。業界担当歴2年~20年の経験豊富なメンバーが適材適所で活躍している職場です。
・働き方:
在宅/出社(お客様先及び出張含む)を組み合わせた勤務形態となっています。
【想定ポジション】
担当者クラス
※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。
以下をすべて満たす方
・社会人経験 5年以上
・法人営業経験がある方(業界は問いません)
・IT業界経験がある方
・金融業界経験、または金融機関業務・システムの知見がある方(損保、共済業界に興味がある方がのぞましい)
・TOEIC 650点、または同等の英語コミュニケーション力がある方
●顧客起点の対応
:問題をに解決するために、あるいは顧客サービスを向上させるために、顧客と常に連絡を取り合い、顧客からのフィードバックを確認したり、新しい顧客ニーズについて調査し、入手した情報を活用して新たなアイデアを生み出す。
●複雑な状況への対処
:問題を探求して根底にある問題と根本原因を明らかにする。
●効果的なコミュニケーション
:他者に対して注意深く耳を傾け、関心を持つ。他者に十分な情報を提供する。
●対人関係構築力
:さまざまなグループの人々とオープンに接し、親しみやすい関係を構築する。
●説得力の発揮
:相手の意見に傾聴しつつ、説得力のある論理的な議論を展開し、他者から支持や共感、コミットメントを得る。
・大卒以上
【東証プライム上場 トヨタ系 大手自動車部品メーカー】 サーマルシステム製造部 生産管理職
【東証プライム上場 純水製造装置に強みを持つ水処理エンジニアリング企業】 情報システム部 社内SE(管理職)
【東証プライム上場 ヘルスケア業界向けの人材・情報プラットフォーム企業】 オンライン診療プラットフォーム部門 法人営業
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。