EVの普及が加速する中、自動車の軽量化ニーズが高まっており、アルミサスペンションの需要は現在、拡大期にあります。このアルミサスペンションを生産できる企業は、同社を含め世界でも数社のみと限られており、その技術力と生産体制が強みです。アルミは鉄と比較しておよそ1/3の軽さを持ち、自動車の燃費向上や環境対応に貢献する素材として、今後ますます不可欠な存在となっていきます。こうした市場の成長に対応するため、同社では組織体制の強化を目的に新たな仲間を募集しています。
【職務内容】
同社では、ご経験やご希望に応じて、メカニカル鍛造係製造組または鋳造棒係のいずれかの業務をご担当いただきます。入社後は約2か月間の昼勤での教育期間を設けており、OJTを含めた手厚いフォロー体制を整備しています。中途入社者の多くが未経験からスタートしており、安心して業務に取り組める環境です。業務は基本的にチームで進行し、協力体制のもと、製品製造の各工程を担っていただきます。
〈具体的には〉
メカニカル鍛造係製造組の場合
・フォークリフトを使用したビレット(材料)や鍛造製品の運搬
・プレス機を用いた型打ち作業
・クレーンによる金型の運搬・型替え
・ロボットプログラミング(ティーチング)
・金型およびロボットのメンテナンス
・製品の外観検査
メカニカル鍛造係鋳造棒係の場合
・アルミインゴットや再生材料のフォークリフト運搬
・溶解炉への材料投入と操作盤による操作
・溶解したアルミの攪拌および滓の除去
・アルミ棒の検査(内部探傷、外観)および払い出し作業
【業務の魅力】
同社の業務における最大の魅力は、自分が手がけた部品が最終製品として形になり、社会に貢献していく実感を得られる点にあります。日々の仕事を通じて、自らの成果が会社や製品に直結するやりがいを味わうことができます。また、未経験の方でも安心して業務に取り組めるよう、教育制度が充実しており、段階的なスキルアップが可能です。加えて、どの部署もアットホームで相談しやすい雰囲気があり、チームで協力しながら業務を進めていける職場環境も大きな魅力です。
【働く環境・魅力】
・職場の雰囲気について
└中途入社者も多く、アットホームな雰囲気です。
業務中も無線でのコミュニケーション含め、分からないことがあれば常に質問できる環境です。
・キャリアパスについて
└業務に必要な資格は会社負担で取得いただけるため、将来的なキャリアアップ・キャリアパスの広がりが望めます。
・現場環境について
└スポットクーラー設置やドリンク提供、防寒着支給など、季節問わずに働きやすい環境を整備しております。また、作業環境的に負荷が高い部署には別途手当の支給もございます。
※夏(ジェットファン・作業場にクーラーBOX(飲み物支給)・スポットクーラー)
冬(防寒着支給)
・有給取得について
└同社は15日/年以上の有給取得を目標としており、
実際の現場は計画的に15日/年に近い日数を取得しています。
【必須】
●普通自動車免許を保有している
●交替勤務が可能な方
※詳細は就業時間参照
【上記に加え以下いずれか必須】
1製造業やそれに類する業務経験
2工場での勤務経験
3業界問わずチームでの業務遂行経験や顧客対応経験のある方
(職場仲間と無線でコミュニケーションを取りながら働くので、チームワークが求められます。)
※工場内、室温が高い環境での就業となります。
【歓迎】
・フォークリフト免許を保有している
・クレーン運転業務特別教育を修了している
※学歴不問
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。