鋼材の開発・量産化/厚板開発室/兵庫

  • 正社員
  • 1000万
この求人の紹介
を受けたい

募集要項

仕事内容

造船や建築、橋梁などの大型鋼構造物の需要が増加する中、厚板の需要も多様化しています。それに伴い、溶接技術・加工技術の進展とともに、より高品質な製品が求められています。同社では、厚板の製造技術を進化させるための厚板工場の仕上圧延機におけるリフレッシュ工事を完工しました。今後も厚鋼板の需要は続くと見込まれており、CN(カーボンニュートラル)や国土強靭化といった社会的ニーズに応えるために、新商品の開発や量産化を担当する仲間を募集いたします。

 

<業務内容>

造船や建築、橋梁などに使われる厚鋼板の新商品開発を担当していただきます。新商品の構造解析や実験、使用環境での挙動を調査し、それに基づいた技術提案、量産化に向けた推進も行います。

・具体的な開発フロー

[1] 材料設計:お客様からの要求仕様に基づき、新しい材料の設計を行います。

[2] ラボで検証:設計した材料をラボでテストし、性能を確認します。

[3] フィードバック:テスト結果を基に材料設計に戻り、必要な改善を行います。(1~3の繰り返し)

[4] 製造装置で検証:改良した材料を実際の製造装置でテストし、製造プロセスの検証を行います。

[5] フィードバック:テスト結果を基に再度材料設計に戻り、さらなる改善を行います。(1~5の繰り返し)

[6] 製造条件提示:量産に向けて最適な製造条件を提示します。

[7] 量産:最終的に量産を行います。

 

開発した商品の受注事例としては国内最高強度の円形鋼管の受注のほか、近年では耐疲労鋼板「EX-Facter®」や、高湿潤環境対応型耐食鋼板「エコビュープラス®」の商品化を行いました。入社後は先輩社員からの指導を受けながら業界や製品について学び、徐々に独立して業務を進められるようになります。質問や相談がしやすい環境ですので安心してください。


<キャリアパス>

希望や適性に応じて、同じ部署内だけでなく、他部署や事業部、拠点へのローテーションも可能です。多様なキャリアパスを通じて、あなたの希望や適性に合わせたキャリア形成ができます。


<魅力・やりがい>

●新商品の開発や量産化、利用技術提案に関わることで、幅広い知識や経験を得られます。スキルアップのための研修制度やセミナーにも参加できます。

●お客様と直接やり取りしながら開発を進めることで、リアルなニーズを反映した製品作りに貢献できます。また、同社のさまざまな事業分野の社員やお客様と協力してプロジェクトを進める経験が得られます。

●橋梁や建築物、船舶など日常インフラに使用される製品を扱うため、自身が開発した製品を目にする機会もあり、達成感を感じることができます。

経験・資格
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。

<必須の経験・スキル>

以下1、2いずれかを満たす方

[1] 大学院で金属や金属を用いた技術(塑性加工、構造解析・実験、溶接、腐食など)について学んだ方

[2] 大卒以上で、上記に関連する実務経験(生産技術、設計開発、研究開発など)をお持ちの方

※鋼材(鉄金属)をメインに扱いますが、非鉄金属に関する知見をお持ちの方も歓迎です。

 

<あると好ましい経験・スキル>

・学生時代やアカデミアにて、金属に関する研究・開発、論文執筆経験をお持ちの方

・重工メーカーや特殊鋼メーカー、非鉄金属メーカーでの勤務経験をお持ちの方

 

<求める人物像>

・鋼材や新商品開発へのご興味をお持ちの方

・課題を分析し、効果的な解決策を提案に向けて取り組める方

・異なる部門や関係者とミュニケーションを取り、円滑にプロジェクトを進めることができる方

・変化する状況に適応し、新しい技術や課題に対して柔軟に対応できる方

※更なる詳細事項はカウンセリング(面談)時にお伝えします。
勤務地
兵庫県
想定年収
550 万円 ~ 1100 万円
Recruiting No.
01003058001399

企業情報

社名
株式会社 神戸製鋼所
事業内容
鉄鋼関連事業、電力卸供給事業、アルミ・銅関連事業、機械関連事業、建設機械関連事業、不動産関連事業、各種サービス事業等多岐にわたる事業を展開
ひとことコメント
創業100年以上、国内を代表する鉄鋼メーカー。
鉄鋼メーカーというのは同社の側面のひとつにすぎず、鉄以外にもアルミや銅などの様々な素材、溶接ロボットや溶接材料、圧縮機などの産業機械、プラントエンジニアリング、そして電力供給までと、メーカーの枠にとらわれないフィールドの広さが大きな特長。
活躍のフィールドは国内だけでなく、世界各国を相手にグローバル展開。

高度な技術力により、これまで30以上のオンリーワン・ナンバーワン製品を生み出してきた。
「弁バネ用線材」、「ハードディスク用アルミ素材」、「樹脂混練機」、「LNG気化器(ORV)」をはじめ、数多くの製品で世界もしくは国内でトップレベルのシェアを誇る。

1997年からFORTUNEが行っている「世界で最も称賛される企業」ランキングで、金属部門で17社中5位に選ばれた。これは同業者・アナリストから比較的高い評価を得ていると言えるものである。
※このランキングは、全世界からFORTUNE誌1000社とグローバル企業500社の中から売上金額等をベースに680社を選定。これら企業について、業界別に各企業の経営者・役員(同業者を評価)や担当アナリストがアンケートに回答し、ランキングを付けたものである。

【補記】
東京と神戸とに本社を有する同社。面接場所等は、エリートネットワークが間に入り、出来る限りご希望に沿うように調整させて頂きます。

転職支援サービスの流れ

  • STEP1
    転職支援サービスへの
    お申し込み
    登録フォームに必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

    既に応募書類を作成済の方はメールにてこちらから登録いただけます。
  • STEP2
    サービス利用開始の
    ご連絡
    お申し込みから3~4営業日以内に、電話かメールにて連絡をいたします。
    ※求人状況によっては、転職カウンセラーとの面談・相談サービスの提供が難しい場合もございます。
  • STEP3
    転職カウンセリング
    対面(オンライン可)または電話にて、あなたのご要望やご経験、今回の転職で実現したい事柄の優先順位などをお伺いします。
  • STEP4
    求人紹介・応募書類
    チェック
    様々な角度から具体的な企業や求人のご提案をいたします。各社の社風や雰囲気についてもご案内します。
    応募の意向をお知らせください。応募書類一式の添削も承ります。
  • STEP5
    企業への推薦・書類選考
    応募先が決まりましたら、転職カウンセリングにてお伺いした内容をもとに、書類選考を通過すべく作成した魅力的な「推薦状」を添えて、各企業様に打診いたします。
  • STEP6
    面接
    面接の日程調整は転職カウンセラーにお任せください。
    ご希望により、面接に臨むにあたっての事前準備や、各企業毎の面接対策も承っております。
  • STEP7
    内定・退職フォロー
    最終選考に合格した後も、給与や待遇についての交渉は遠慮なく転職カウンセラーにご相談ください。入社企業が決まりましたら現職の円満退社に向けたフォローも承ります。
  • STEP8
    入社
    入社時期のすり合わせ、諸手続き等、入社に至るまで転職カウンセラーがサポートいたします。
    入社後は新天地にて思う存分ご活躍ください。
    ※エリートネットワークを通じて転職に成功された方々の『転職体験記』はこちらからご覧ください。

この求人を見た方に
おすすめの求人

    条件を変えて検索する

    希望職種
    希望業界
    希望勤務地
    フリーワード
    希望年収
    推奨年齢
    こだわり条件

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の業界を選択してください

    ご希望の勤務地を選択してください

    ご希望条件を入力ください

    希望年収
    推奨年齢
    フリーワード

    こだわり条件を入力ください

    転職体験記

    • 工学博士29歳。バイオインフォマティクス解析技術を活かし、アカデミア(国立大学)から、AI活用データ解析に強みのテクノロジー企業に転職成功。
      29歳/私立高等学校 卒 国立大学 理工学部 卒 国立大学大学院 理工学専攻(博士...

      【AIを活用したデータ解析や情報管理のソリューション企業】 AI事業本部 ライフサイエンス分野でのAI研究

      転職体験記を読む
    • 検査薬会社で分析装置の研究開発を行っている30歳。このまま会社に居続ける将来が想像できず、可能性を広げるためプライム上場医療機器メーカーの新装置開発職へ転職
      30歳/公立男子校 普通科 卒 東京⼯業⼤学 ⽣命理⼯学部 ⽣命理⼯学科 卒 東京...

      【東証プライム上場 医療機器メーカー】 製品開発部 新製品の仕様策定・要件定義等

      転職体験記を読む
    • 財閥系総合化学メーカーの技術系総合職28歳。結婚を機に、プライム上場 ITコンサルティング会社の経営コンサルタントへUターン(岡山県から東京都)転職に成功
      28歳/千葉県立 長生高等学校 卒 早稲田大学 先進理工学部 応用化学科 卒 早稲...

      【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 経営コンサルタント

      転職体験記を読む

    注目企業インタビュー

    • 人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

      株式会社クボタ
      人事部 採用室長 猪野 陽一氏
    • 資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。

      住友金属鉱山株式会社
      人事部 人材開発室 人材開発室長 八木 武人氏
    • サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。

      TANAKAホールディングス株式会社
      人事総務部 部長 坂本 弘之氏
    • 素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。

      株式会社トクヤマ
      代表取締役 社長執行役員 横田 浩氏
    • 多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。

      協和キリン株式会社
      取締役常務執行役員 生産本部長 大澤 豊氏
    • 本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。

      日揮株式会社
      執行役員 インフラ統括本部長代行 兼 国内インフラプロジェクト本部長 山口 康春氏
      企業インタビュー一覧はこちら
    • 株式会社クボタ

      人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

    • 住友金属鉱山株式会社

      資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。

    • TANAKAホールディングス株式会社

      サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。

    • 株式会社トクヤマ

      素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。

    • 協和キリン株式会社

      多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。

    • 日揮株式会社

      本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。

       企業インタビュー一覧はこちら
    この求人の紹介を受けたい お気に入り
    この求人の紹介を受けたい お気に入り