求人ボックスのアカウントセールス

この求人の紹介
を受けたい

募集要項

仕事内容

【配属部署の紹介】

急成長中の求人検索エンジン「求人ボックス」の有料広告枠を直接クライアントに販売するチームです。

求人ボックスの有料広告枠を利用するクライアントの新規獲得がメイン業務となります。

拡大フェーズであり、まだ歴史の浅い組織であるため、20代30代の若手を中心にトライアンドエラーを重ねながら成果獲得を行っています。


【業務内容】

●業務概要

人材採用に対して課題を持っている企業に対する提案営業を担って頂きます。

売り手市場と言われる昨今、”人が採用できない””応募はあるけどいい人に出会えていない”などの課題をもっている企業が多く存在します。そういった課題を持っている企業に対して、求人ボックスの有料広告を提案することで、企業が採用成功できるようにしていただきます。


【具体的な業務内容】

・新規顧客獲得の為の営業活動(リストに対する荷電営業)

・顧客課題ヒアリング

・顧客との商談、提案、クロージング

・有料広告出稿のための設定、フォローアップ

・有料広告掲載後の数字状況確認、改善提案


【チームの雰囲気】

セールスチームには営業未経験で入社している方も多いですが、日々チームメンバーと情報連携を行うことで、

提案事例や採用に関する知識をアップデートしています。

毎日朝会と夕会があり、夕会ではその日の振り返りとして、良かったことや学びになったことをチームメンバー間でシェアしています。相互に助け合いながら業務を進めていく雰囲気のチームです。


●求人ボックスについて

求人ボックスは、アルバイトから正社員まで幅広い求人情報を掲載している求人一括検索サイトです。

月間利用ユーザーは1,100万人、求人件数は2,000万件以上と多く利用されています。


独自の検索アルゴリズムにより、入力された言葉に対して仕事探しの意図に沿った順位を付けます。その検索結果から簡単に条件での絞り込みや気になった求人の保存ができます。掲載する求人情報も全国・各雇用形態の求人を偏りなく掲載し、様々な求職者のニーズに対応しています。今後も、日本の求人検索にさらに役立つよう、日々サービス開発を続けております。


【入社後の流れ】

営業未経験の方でもキャッチアップできるようにフォロー体制を整えています。

▼1ヶ月目~2ヶ月目

座学にて、名刺交換などを含めた営業としての基礎的なビジネスマナーの研修、

また「求人ボックスとは?」「求人業界とは?」など、サービスに関する基礎知識を習得します。

そして、先輩や上司のフォローを受けながらアウトバンドコールやweb商談を実施してもらいます。

▼3ヶ月目以降

ひとり立ちして頂き、採用課題をお持ちのクライアントに寄り添った、最適なご提案を行っていただきます。

また、チームで振り返りや、1人1人の課題を解決するためのMTG、模擬提案研修(ロールプレイング)も行い、組織で成長を支援します。


【想定されるキャリアパス】

マニュアルなどは整備されており、質問できる体制も整っているので、独り立ち後も安心して業務を進めていただけます。

将来的にはリーダーとして、チーム運営などもお任せする可能性があります。


【仕事の面白み・魅力】

●業界でも注目される成長中のサービスに携われる

求人ボックスは急成長しているため、事業の成長を実感することができます。これから組織も大きくなるため、大手企業にいながら、ベンチャーのような変化を感じることも可能です。


●クライアントとの直接折衝

サービスを直接販売するチームは立ち上がったばかりです。日々試行錯誤しながら、クライアントと直接対峙し、売上を拡大するため、また、クライアントの採用課題を解決するため、奔走します。クライアントと直接コミュニケーションを取りながら関係を築いていくことのできる唯一無二のチームです。


●実際の入社者の声

・求人ボックスという商材が自信をもって提案できるため、お客様の課題に耳を傾けることで自信を持った提案が出来ることが魅力

・ポジティブなマインドの人が多いため、いい雰囲気で営業をすることが出来る

・お客様から「採用が出来た」というお声を頂けることがあるので、やりがいを感じる


※雇用形態:契約社員

●正社員化について

将来的な組織拡大に伴い、優秀な方については正社員化をしていく可能性があります。毎年4月、10月のタイミングで在籍1年以上の契約社員の方から正社員登用の検討を行います。成績、勤務状況、お人柄などの総合的な判断のもと、面接を実施して正社員化を決定いたします。

経験・資格
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。

【必須要件】

以下いずれかのご経験をお持ちの方

・営業経験(ToC/ToB、有形/無形問わず)

・販売/接客経験

・社会人経験1年以上、かつ営業としてキャリア形成をしたい強い意志をお持ちの方


【歓迎要件】

・基本的なビジネスマナーおよびPCスキルを身に付けていること

・積極的にコミュニケーションをとるこができ、対人業務に抵抗がない方

・人材業界で営業経験のある方


【求める人物像】

・失敗を恐れずにチャレンジする気持ちを持っている方

・目標を見失わずにやりきる力を持っている方

・異なる立場や役割のメンバーを尊重し、円滑にコミュニケーションが取れる方

※更なる詳細事項はカウンセリング(面談)時にお伝えします。
推奨年齢
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代以上
勤務地
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル 12~14階
想定年収
400 万円 ~ 550 万円
Recruiting No.
01003145000718

企業情報

社名
株式会社カカクコム
事業内容
●購買支援サイトの企画・運営
・パソコン、同周辺機器、家電他の価格情報・商品情報提供
・保険、通信分野のサービス・料金比較情報提供
・インターネット広告
・情報コミュニティの運営など
●高級ホテル・旅館予約サイトの企画・運営
・宿泊施設(ホテル・旅館)の価格情報・商品情報提供
●グルメ・レストランのクチコミサイトの企画・運営
・レストランのクチコミ情報提供
●ITエンジニア向けコミュニティの企画・運営
・IT関連のノウハウを投稿・共有できる場を提供
●賃貸物件検索サイトの企画・運営
・賃貸物件情報を提供
ひとことコメント
「価格.com」「食べログ」「求人ボックス」をはじめ20を超えるサービスを展開。
同社の価格比較サイト「価格.com」のファンであったという社員が多く、「ユーザーの役に立ちたい」という志を持って働いている。
この風土は、ブランドマーケティング、カスタマーサービスにも反映されており、同社webサイトの強みでもある。
新しいコンテンツ立上げ時やリニューアルの際には、社内の掲示板を通してポジションに関わらず活発な意見が交わされる風通しの良い社風。
平均残業時間も月平均30時間と、同業界においては比較的落ち着いた働き方が出来る。

転職支援サービスの流れ

  • STEP1
    転職支援サービスへの
    お申し込み
    登録フォームに必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

    既に応募書類を作成済の方はメールにてこちらから登録いただけます。
  • STEP2
    サービス利用開始の
    ご連絡
    お申し込みから3~4営業日以内に、電話かメールにて連絡をいたします。
    ※求人状況によっては、転職カウンセラーとの面談・相談サービスの提供が難しい場合もございます。
  • STEP3
    転職カウンセリング
    対面(オンライン可)または電話にて、あなたのご要望やご経験、今回の転職で実現したい事柄の優先順位などをお伺いします。
  • STEP4
    求人紹介・応募書類
    チェック
    様々な角度から具体的な企業や求人のご提案をいたします。各社の社風や雰囲気についてもご案内します。
    応募の意向をお知らせください。応募書類一式の添削も承ります。
  • STEP5
    企業への推薦・書類選考
    応募先が決まりましたら、転職カウンセリングにてお伺いした内容をもとに、書類選考を通過すべく作成した魅力的な「推薦状」を添えて、各企業様に打診いたします。
  • STEP6
    面接
    面接の日程調整は転職カウンセラーにお任せください。
    ご希望により、面接に臨むにあたっての事前準備や、各企業毎の面接対策も承っております。
  • STEP7
    内定・退職フォロー
    最終選考に合格した後も、給与や待遇についての交渉は遠慮なく転職カウンセラーにご相談ください。入社企業が決まりましたら現職の円満退社に向けたフォローも承ります。
  • STEP8
    入社
    入社時期のすり合わせ、諸手続き等、入社に至るまで転職カウンセラーがサポートいたします。
    入社後は新天地にて思う存分ご活躍ください。
    ※エリートネットワークを通じて転職に成功された方々の『転職体験記』はこちらからご覧ください。

この求人を見た方に
おすすめの求人

    この求人に似た求人を探す

    条件を変えて検索する

    希望職種
    希望業界
    希望勤務地
    フリーワード
    希望年収
    推奨年齢
    こだわり条件

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の業界を選択してください

    ご希望の勤務地を選択してください

    ご希望条件を入力ください

    希望年収
    推奨年齢
    フリーワード

    こだわり条件を入力ください

    転職体験記

    • 高圧ガス販売主任者(第一種・第二種)の27歳。新規事業に消極的なLPガス元売り会社から、総合商社グループの再生可能エネルギー事業会社へ転職成功
      27歳/東京都立 白鴎高等学校 卒 明治大学 農学部 食料環境政策学科 卒 高圧ガ...

      【東証プライム上場の総合商社グループ 再生可能エネルギー事業を手掛ける資本金100億円超の中核企業】 エネルギーストレージシステム事業部 新規事業開発

      転職体験記を読む
    • 早大先進理工学部中退でコンサル・広告業界を経験した29歳。上層部が聞く耳を持たない風土から脱したく、創業以来連続黒字のITコンサルティングファームへ転職成功
      29歳/鹿児島県内の私立 池田高等学校 卒 早稲田大学 先進理工学部 応用化学科 ...

      【創業以来、9期連続黒字決算のITコンサルティングファーム】 大手クライアント向けのITコンサルタント

      転職体験記を読む
    • 仮設鋼材リース・建機レンタル、工事・施工会社の法人営業職25歳女性。休日接待・長時間残業を脱したく、日本を代表する大手SIerへ転職成功。
      25歳/神奈川県立 横須賀高等学校 卒 東北大学 法学部 卒 TOEIC 720点

      【東証プライム上場 プライムベンダー】 モバイル業界・インターネット業界を顧客とする部門 データ・AI活用領域における法人営業職

      転職体験記を読む

    注目企業インタビュー

    • 人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

      株式会社クボタ
      人事部 採用室長 猪野 陽一氏
    • 「LINE」ならではのビッグデータ分析から、これまでにないスコアリングモデルを開発。ユーザー志向の金融サービスを形にします。

      LINE Credit株式会社
      プロジェクトマネジメントチーム 川崎 龍吾氏、信用評価開発チーム マネージャー キム サンウ氏
    • 高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。

      新日鉄住金ソリューションズ株式会社
      エグゼクティブプロフェッショナル 人事本部 キャリア採用センター所長 岡田 康裕氏
    • 世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。

      トランスコスモス株式会社
      執行役員 人事本部担当 兼 サービス推進本部人材マネジメント統括部担当 名倉 英紀氏
    • エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。

      株式会社東芝
      人事・総務部 人材採用センター センター長 三橋 一仁氏
    • グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。

      東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
      ソリューション事業本部 事業本部長 取締役 別納 成明 氏
      企業インタビュー一覧はこちら
    • 株式会社クボタ

      人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

    • LINE Credit株式会社

      「LINE」ならではのビッグデータ分析から、これまでにないスコアリングモデルを開発。ユーザー志向の金融サービスを形にします。

    • 新日鉄住金ソリューションズ株式会社

      高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。

    • トランスコスモス株式会社

      世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。

    • 株式会社東芝

      エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。

    • 東洋ビジネスエンジニアリング株式会社

      グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。

       企業インタビュー一覧はこちら
    この求人の紹介を受けたい お気に入り
    この求人の紹介を受けたい お気に入り