ビジネスサポートチームは、同社の障がい者雇用推進における中核の部署で、同社で就業する障がいを持つメンバーの約8割が所属し、活躍しています。
コンサルティング部門やバックオフィス部門の社内各部署から、事務業務やシステム開発業務、翻訳業務を幅広く請け負う社内業務受託により、全社の業務遂行に貢献しています。
今回の募集ポジションは、チームリーダーの下で、メンバーとして他部署から受託した翻訳業務の遂行を担当いただきます。
●入社後の想定業務
主に現場コンサルティング部門から受託している、クライアント企業向け提案書の翻訳を
お任せいたします。(社内向け文書の依頼もあり)
英訳、和訳いずれも発生いたしますが、現状英訳の方が多いです。
入社後、業務の中でOJTを行いつつ、感覚を掴めるまでは過去の翻訳文書を教材として
練習を積んでいただき、習熟度を見ながら以下業務を順次お願いいたします。
・翻訳作業(翻訳ツールYaraku Translateを使用したポストエディットがメイン)
・リサーチ作業(必要な用語や専門知識を調べる作業)
・レイアウト調整作業(納品するにあたり、微調整を行う作業)
・訳注コメント記入作業(納品データ内に注釈事項を記入する作業)
・他メンバーが行った翻訳のレビュー作業
・チームミーティング参加
・新規翻訳ツールの検証等
<翻訳チームの特徴>
・メンバーやリーダーとのコミュニケーションは主にチャットツールやWEB会議ツールを使用し行っています。
・納期が負担にならないよう、依頼された翻訳の文字数やページ数から、無理のないスピードで対応できる時間数を試算し、事前に作業メンバーと相互確認した上で業務を受託しています。
・コンサルティングファームであるが故、各業界の専門的な文書を翻訳対象とすることが多いため、翻訳が好きで「よりスキルを磨きたい」という理由から入社したメンバーもいます。
<同社の障がい者雇用の考え方>
・障がいを個性と捉え、健常者との区別をせず、個々人が障がい特性をコントロールした上でパフォーマンスを上げ、会社業績に貢献すること
・障がい特性を踏まえた合理的配慮をベースに、個々人それぞれに合ったペースでチャレンジをし、成長をし続けること
・仕事のキャリア形成を諦めずに、個々人が自分でキャリア開発プランを描き、実現に向けた努力を日々積み重ねること
・産業医・保健師・健康支援室スタッフ・支援員等の専門家とマネジメントが連携し、日常のパフォーマンスやキャリア形成を支援する仕組みを整えることで、個々人に応じた活躍ができること
※事前に障がいの程度をお知らせ下さいませ。
理由:(株)エリートネットワークのオフィス環境でカウンセリングにお越し頂くのが難しい場合がございますので。
【世界的に人気を博すゲームキャラクターのプロデュース企業】 カードゲーム事業 企画部門
【財閥系 総合商社グループ 建設機械の卸レンタル企業】 営業部 営業二課 営業事務職
【東証プライム上場 財閥系 創業150年 非鉄金属メーカー】 電子材料事業部 営業部 営業担当
魅力ある地域と産業の未来を見つめ、 官民連携のあるべき姿を提言する
お客さま企業の企業価値向上を通して、資本市場の健全な発展を支えます
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
世界水準の研究、技術資産を活かして、 非金融領域に新しい価値を生み出し、 お客さまの新しい事業を支え続ける。
世界No.1の実績を持つM&A総合企業として、地方創生から日本の新たな成長を支え続けたい。未経験者も3年で高い成長実感が得られます。
長期融資、投資、アドバイザリー。3つの金融スキームを組み合わせ、世界へ飛躍する企業に伴走します。