【組織ビジョン】
三井金属三池地区企業集団の円滑な事業運営に人事総務業務の実行部門として支援する。
【配属先ミッション】
三井金属三池地区企業集団の人事業務(主として労政、産業衛生)の支援
【職務内容】
・三池事務所人事課業務(三池地区企業集団各所社の賃金、福利厚生、個別労務問題、定期採用窓口、障がい者雇用、集合研修企画、産業衛生、労働組合)の総括
・課員の労務管理
・各事業所社の衛生管理サポート
・その他個別課題
【具体的には】
人事課管理職として、主に三池地区の複数の労働組合からなる連合体の会社側窓口や共通労使行事の企画運営を担当いただきます。また、障害者職場の運営や、労務案件、個別人事案件に関する相談への対応や助言支援等、労政機能を担っていただきます。また、健康指導室の職務を兼務いただき、三池地区各所社の衛生管理サポート・地区内各種健診の運営、地区内健康経営施策の企画等もご担当いただきます。
<三池地区/三池事務所/健康指導室について>
約1100人規模の事業所社からなる企業集団です。(同社本体や準本体、関係会社含む)
薄膜材料事業部三池ターゲット工場、機能性粉体事業部三池機能性粉体工場、セラミックス事業部、三池精練等から構成されており、三池地区の顔を三池事務所が担っております。
健康指導室では、各所社の衛生担当者とやり取りしながら、産業医や保健師と三池地区従業員をつなぎ、社員の健康を医療面からサポートする役割を担っています。
<組織構成>
[1] 人事課管理職(兼務あり)と非管理職含め7名の組織です。
[2] 健康指導室:管理職(兼務あり)と非管理職で4名、常勤産業医1名、常勤保健師3名の組織です。
【業務の面白み/魅力】
企業集団の各所社が円滑に業務運営できるように、社員が活き活きとはたれけるように人事業務面から支援する。
【キャリアステップイメージ】
三池事務所人事課長(目安:5年以上)
→三池地区企業集団各所社の人事課長(配転可能性あり)
→三池地区企業集団各所社の上級管理職
【学歴】
・高卒以上
【必須要件】
・人事総務として労務系業務(労使交渉や個別人事対応等)の経験
【望ましいスキル】
・第1種衛生管理者もしくは、産業医や保健師との折衝などの産業衛生業務経験
・約100人以上の組織での人事総務の経験
・産業カウンセラーの資格
【求める人物像】
・働く仲間と連携、協働して貢献することに喜びを感じる方
・困りごとを独力で抽出して課題設定をし、課題解決を楽しめる方
【東証プライム上場 ヘルスケア業界向けの人材・情報プラットフォーム企業】 オンライン診療プラットフォーム部門 法人営業
【東証プライム上場 政府系 石油開発企業】 HSE(健康・安全・環境)管理部門 HSEマネジメントシステムの構築・運用担当
【東証プライム上場 大手総合商社】 人事部 各種プロジェクトの企画立案・推進
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。