博報堂グループは、新中期経営計画でも発表しているように「広告会社グループ」から「クリエイティビティ・プラットフォーム」として生活者を起点とした未来創造を推進しております。これまで以上に新事業領域への拡張や拡大を国内外問わず(M&Aや新規設立も含めて)続けていきます。
その上で業務領域・内容についても様々な面において、日々変化を続けています。
このような変化の中でコーポレート全般、IR部門を強化すべく現在のメンバーと連携をしながら下記の業務を担っていただき、継続的に企業価値や株式価値を高めていただくことを想定しています。
・博報堂DYグループのIR戦略、エクイティストーリーの立案
・決算発表等における各種IR資料の作成
・決算説明会、スモールミーティング等IRイベントの企画、実施
・証券アナリスト、機関投資家との対話(海外ロードショー含む)
・IRに関する事項のマネジメントへのフィードバック
※経営陣との距離が近く、資本市場や会社全体のことを把握できます。
●提供できる成長・環境
同社グループは世界第10位、国内第2位の広告会社です。マーケティングの対象を消費者ではなく、「生活者」ととらえ、長年蓄積してきた生活者のデータとクライアントやメディアのデータを統合する手法で成長を続けてきました。現在はマーケティングからその周辺、そしてイノベーションまで領域を広げる変革期にあります。同社グループの強みや変革による成長性を適切に伝え、健全な株価形成を促す仕事です。経営陣とも近く、裁量も大きいため、強い意欲がある方には刺激的な経験やキャリアにつながります。
※こちらの求人は博報堂DYコーポレートイニシアティブでの採用になります。
●必要な経験・スキル(MUST)
財務会計および管理会計の知識を保有しており、下記の2パターンのいずれかに該当する方
[1] 上場企業においてIR業務経験(ディスクロージャーの知識・経験あり)がある方
[2] 上場企業での財務もしくは管理会計の業務経験があり、今後IRとしてのキャリアを志していきたい方
●望ましい経験・スキル(WANT)
(経験)
・アクティビスト対応経験
・統合報告書の企画・作成経験
・IR「以外」の業務においてプロジェクトをリードした経験
(スキル)
・英語でのコミュニケーション能力
●求める人物像
・IRのプロフェッショナルとして強い責任感をもって活動をリードできる方
・社外の市場関係者はもとより社内・グループ内の関係者とも積極的にコミュニケーションをとり、協働できる方(社外の常識と社内の非常識のギャップを高いバランス感覚で埋めることのできる方)
・同社グループのビジネスモデルを理解し、主に提供している無形のサービス・ソリューションに対して関心を持てる方
・グループ内の情報を整理し、簡潔に説明できる方
・グループ内にアンテナを張り定量的、定性的な情報をアップデートできる方
【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】 財務戦略部 収支管理グループ 各種プロジェクトの企画立案・推進
【クラウドセキュリティサービスを提供するSaaS企業】 Finance & Accounting部 経理・財務業務全般
【東証プライム上場 財閥系 名門非鉄金属メーカー】 経理部 経理・税務担当マネージャー
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。
グローバルと連携して業務を行うことができる為、現在海外で何が起きているのか直にその目で確かめることができます。
当社はEast & Westのカルチャーが上手く混在した広告会社といえると思います。
顧客の「売ること」にダイレクトに関与する仕事・自分の一生を賭けるにふさわしいと思いますよ。
顧客中心にチャレンジングな事業展開を図るために、MBOという手段が必要だった
社風は「真面目」そして「アツイ人が多い」です