現在、同社は広告を含むマーケティングコミュニケーション領域に加え、数多くの新規事業立ち上げ、業務提携及びM&Aを推進しており、それに伴った募集となります。
・広告関連法規(景品表示法、著作権法、商標法、薬機法など)
・国内外のM&A、アライアンス
・各種契約書のDrafting、契約交渉、訴訟対応、社内事業部門サポートなど
・知的財産(特に特許・商標関連)の現場サポート
●提供できる成長・環境
博報堂DYコーポレートイニシアティブのグループ法務室のミッションは、「現業を支援しつつ、ビジネスリスクをヘッジし、会社のレピテーションを守る」ことにクリエイティビティを発揮し、企業価値の向上を一歩一歩進めていく一翼を担うことです。法務室の活動においては「携わるだけで刺激に満ちた体験ができる」そう確信しています。
「粒ぞろいより粒ちがい」という人材ポリシーを持つ博報堂は「とにかくユニークな社員が多く、一緒に仕事をするだけで刺激を受ける」と、キャリア採用で入社した社員のほとんどが口にします。
博報堂DYグループは現在、これまでの広告会社の事業領域の枠を超えた様々なビジネス領域やサービス開発に取り組んでいます。博報堂DYグループが企業として成長するために、全社マーケットデザインビジネスの実現・実装・ビジネス成果の創出に契約マインドの必要性が高まっており、豊富な法務業務経験を持つ人材に高い期待が集まっています。法務業務に関する高い専門性を発揮するには最高の環境であるといえます。
全社マーケットデザインビジネスへの貢献を通じて「生活者を動かす」ことに長けている博報堂の「社会を動かす」法務業務は、法務パーソンの経験領域や可能性を広げキャリアアップにつながります。
※こちらの求人は博報堂DYコーポレートイニシアティブでの採用になります。
●必要な経験・スキル(MUST)
・企業における法務実務経験
・事業部門の担当者とともにビジネスを作り上げる志向性
●望ましい経験・スキル(WANT)
・広告関連法規の実務経験
・知財(商標、特許)法務の対応経験(弁理士資格、弁護士資格があればベスト)
・体系的な法律学習の経験(法学部もしくは法科大学院卒業者)
・英語力(TOEIC750点以上相当)
・海外駐在経験または海外留学経験
・海外弁護士資格、国内弁護士資格、または弁理士資格
・M&Aにおけるプロジェクトマネジメント経験
・コンテンツの制作、仕入れ・販売(配信、放送、商品化その他マーケティング権を含む)の法務対応・経験
・その他特定の事業分野で法務のスペシャリストとしての実務経験のある方
●求める人物像
・誰とでも気軽にコミュニケーションができる方
・新しい領域や分野の業務に対して抵抗感なく、取り組めるチャレンジ精神を持っている方
・無理難題に対しても受け止める度量を持っている方
・高いホスピタリティを持っている方
・傾聴力が高く、タフなネゴシエーションができる方
・事情を斟酌する能力を有し、それを踏まえて業務を遂行するパワーがある方
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 事務系総合職
【中央官庁所管 特別民間法人(従業員数:約4000名)】 内部統制アドバイザー
【東証プライム上場 財閥系 素材メーカー】 創業以来の主力カンパニー部門 人事総務部 企業法務担当
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。
グローバルと連携して業務を行うことができる為、現在海外で何が起きているのか直にその目で確かめることができます。
当社はEast & Westのカルチャーが上手く混在した広告会社といえると思います。
顧客の「売ること」にダイレクトに関与する仕事・自分の一生を賭けるにふさわしいと思いますよ。
顧客中心にチャレンジングな事業展開を図るために、MBOという手段が必要だった
社風は「真面目」そして「アツイ人が多い」です