●ミッション・業務内容
クライアントの新規事業開発を実現するためのプロデュース業務をお任せします。デジタルチャネルを主な接点とした新規事業やサービスの戦略設計・実装・運用を通じて、クライアントの成長をサポートします。
【具体的な業務例】
・オウンドサイトを基盤にした新サービスの構想・実装・運用戦略の設計とディレクション
・マーケティング戦略の設計・推進業務を通じた実務支援
・クライアント間でのビジネス共創を促進するプロジェクトの推進
・クライアントの事業アセットを組み合わせた新たな事業やサービスの開発
・媒体社との新規ビジネスやサービス開発戦略の策定・実行
・先端テクノロジーを活用した実証実験プロジェクトの推進とディレクション
など
●必要な経験(MUST)
以下の事項のうちいずれかの経験があること
・新規事業開発の実務経験(事業規模は不問)
・プロダクトマネージャー(PdM)またはプロダクトマーケティングマネージャー(PMM)としての経験
・サービス設計、価格戦略、販売チャネル戦略など、広義のマーケティングに関する実務経験
●望ましい経験(WANT)
・抽象的なクライアント課題を的確に言語化し、プロジェクトデザインができるビジネス対話力
多様な人材を引き出すプロデュース力
・広告業界の基本的なビジネスモデルへの理解
・人を動かし、説得するためのシナリオ構築およびプレゼンテーションスキル
●求める人物像
・論理的思考力
要件が曖昧でも、楽しみながらプロジェクトを組み立てられる0⇒1マインド
・オーナーシップ
プロジェクトの成功に向けて、既存の枠組みや因習、立場に囚われずに、あらゆるリソースを探索し、活用に向けて邁進できる情熱
机上論をベースにした戦略設計・実装支援だけでなく、クライアントの事業の成功に対してコミットできる意識
・知的好奇心
総合広告代理店というフィールドを活かし、自身の力で社会に大きな変革を生み出したいというチャレンジ意識
過去に経験のない(前例の無い)業務であってもプロアクティブに取り組むことができるマインド
日々あらたに生まれるテクノロジーや製品に対して、常に最新動向をキャッチアップしようとする好奇心
【東証プライム上場の総合商社グループ 再生可能エネルギー事業を手掛ける資本金100億円超の中核企業】 エネルギーストレージシステム事業部 新規事業開発
【東証プライム上場 大手広告代理店のコーポレート機能を担うグループ会社】 グループ・自社の経営管理部門 戦略立案・実施担当
【東証プライム上場 世界トップシェアを誇る製品を持つ総合化学メーカー(事業の中核を担う医療用医薬品メーカーへ出向)】 本社 営業統括部 営業企画・推進業務(マーケティング職)
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。
グローバルと連携して業務を行うことができる為、現在海外で何が起きているのか直にその目で確かめることができます。
当社はEast & Westのカルチャーが上手く混在した広告会社といえると思います。
顧客の「売ること」にダイレクトに関与する仕事・自分の一生を賭けるにふさわしいと思いますよ。
顧客中心にチャレンジングな事業展開を図るために、MBOという手段が必要だった
社風は「真面目」そして「アツイ人が多い」です