●職務内容:
・社外実験チームが課内にあるので、デモ機をお客様の元に輸送し、現地でお客様と対象物に施工実験をしながら、製品に対する技術課題の抽出や、必要な仕様を固めていく営業技術・製品企画業務に従事頂きます。
・製品開発部隊に必要事項を整理してフィードバックして頂きます。
・営業部隊(本社、支社)が別にいるので、対お客様とは営業部隊と連携しながら、技術的な事項・仕様を議論する営業技術業務を実行頂きます。
・お客様の声を集約する技術マーケティング業務や、そこから事業戦略を考えることもチームで行って頂きます。
【業務内容補足説明】
古河電工のコア技術であるフォトニクス技術から生まれたインフラレーザは、母材の金属にダメージを与えず、塗装剥離・サビ除去・クリーニングが可能であり、作業者にも環境にも優しい表面処理技術として、国内外のインフラ所有者から好評価を頂いています。
現在進めている中では、電力(発電所、鉄塔、変電所)、また、製造工場内の設備メンテナンス等で使うケースでの営業技術リソースが不足しています。
●必須条件/スキル/資格
機械・電気系の機器やシステムにふれる業務経験
・(購買側の場合)設備導入の担当経験
・(販売側の場合)営業(セールス)、営業技術(セールスエンジニア)、サービスエンジニア等のお客様対応経験のある方
・普通自動車運転免許(出張の際運転あり)
●歓迎条件/スキル
・インフラ維持管理分野(道路、電力など)の業界経験のある方
・工場の自動機などF/Aシステムに関連した業務経験のある方
・レーザ機器(レーザ切断機、レーザ溶接機など)の取扱経験のある方
・レーザ加工の経験のある方
【東証プライム上場 創業130年・繊維事業を祖業とする化学メーカー】 環境メカトロニクス部 環境・エネルギープラントのエンジニアリング営業担当
東証プライム上場 有名精密機器メーカー 本社ICT戦略部 IT戦略企画・施策推進担当
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
成長への 「挑戦の第二幕」 に向けて、地に足を着けたチャレンジャーが活躍中。
長野発。オンリーワンの技術に挑み続け、世界の家庭、オフィス、そして産業分野へ。人の心を動かす領域を広げています。