自動車用鉛蓄電池に関する先行開発(性能・品質改善の要素技術、メカニズム解明)および製品開発を担当していただきます。
同社が創業から約100年手がけている鉛畜電池事業は、今後も主力事業であり、更なる付加価値の創生・改良が求められております。
最終的には自動車の完成車メーカーの要求仕様に対し、最適な製品を開発・提案し、量産化まで達成できる技術を開発するのがメインの業務となります。
当部門は「自動車の進化」や「鉛蓄電池に求められる性能の変化」を速やかに見極め、数年後に商品開発部門が必要とする要素技術を先行して開発することが最大のミッションとなります。
新規材料はサプライヤーと共同開発を行うため、社内外を問わず関連組織と連携しながら開発業務を進めております。
自動運転やOTA(Over the Air)の導入など、「自動車の進化」は益々加速しており、それら電装機器に電力を供給するために鉛蓄電池は重要な役割を果たすことが期待されております。
当部門は先行開発グループとして「鉛蓄電池の進化」を進めることで、日本の基幹産業である「自動車産業の進化」の一端を担うことができる魅力があります。
また自動車用鉛蓄電池は、バッテリー産業の中でもBtoCビジネスが発展しているため、自身が開発に携わった商品が店頭に並ぶ光景を目の当たりにでき、非常に大きな達成感を感じることができるやりがいのある業務です。
上述した「自動車の進化」に伴い、今後はバッテリーの軽量化や、より深い充放電に対応できる鉛蓄電池の技術を確立する必要があります。
当部門では新規材料開発を行うため、ご入社される方には前職の知識を存分に活かしていただき、同社の過去の前例にとらわれない「新たな視点」を当部門にもたらしていただきたいです。
また、「鉛蓄電池の進化」に必要な技術開発を、テーマリーダー・サブリーダーとして推進していただくことを多いに期待します。
※株式会社 GSユアサ雇用で株式会社 GSユアサ エナジー社へ出向になります。
<必須>
・大卒以上(化学系)
・基礎開発および製品開発に関わるスキル、論理的思考力を備える。
・化学一般に関する基礎知識。
・社会人としての、一般素養、常識(規律性、協調性)を備える
・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
<歓迎>
・化学系出身で研究開発、設計開発の経験者。
・蓄電池や関連部材に関する研究開発経験をお持ちの方は歓迎します。
・基本的な品質管理手法を身に付けている。
・3D-CADやCAEなどのITに経験を持つ。
・電気化学に関する知識、無機化学に関する知識を備える。
・平均的なコミュニケーション能力が備わっている。知的好奇心が旺盛で、実験等も躊躇なく取り組める。
【老舗貴金属メーカー】 産業用貴金属製品の開発業務全般
【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】 製品開発部門 医療機器の光学系開発エンジニア
【東証プライム上場 財閥系 製紙メーカー】 研究開発本部 植林木の研究・開発職
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。