《部門からのメッセージ》
私たちのチームの一員となり、次世代のエネルギーソリューションをお客様へ提供するワクワクするような役割を担いませんか?
私たちと一緒に、持続可能な未来を築くためのエネルギーソリューションを広める旅に出ましょう。
皆様のご応募を心よりお待ちしております。
《職務内容》
●カーボンニュートラルソリューションの提案
→企業や自治体に対してカーボンニュートラル達成をサポートするためのソリューションを提案
導入事例の紹介や環境メリット、コスト削減効果を分かりやすく説明
●パワーコンディショナーの技術サポート
→パワーコンディショナーの機能や利点を詳しくお客様に解説し、最適なシステムの選定をサポート
導入後の技術的支援やトラブルシューティングの対応
●V2X技術の普及促進
→V2X技術の魅力を伝え、電気自動車を利用した新しいエネルギー活用方法を提案
スマートグリッドとの統合により、さらに効率的なエネルギー管理を実現
●リチウムイオン電池の応用提案
→リチウムイオン電池の優れた性能や長所を活かし、多様なエネルギー需要に応じたソリューションを提案
安全性や信頼性についての技術的な説明を行い、顧客の不安を解消
《求める人財》
・高卒以上
・電気関係の知識を持ち、電気回路図の読解が可能な方
・エネルギー変換技術や電池技術に興味があり、情熱を持ってお客様に提案できる方
・技術的背景を活かし、お客様のニーズを的確に捉えて最適なソリューションを提案するコミュニケーション能力のある方
・チームとの協力を大切にしながら、自律的に業務を進めるリーダーシップを取れる方
【東証プライム上場 創業130年・繊維事業を祖業とする化学メーカー】 環境メカトロニクス部 環境・エネルギープラントのエンジニアリング営業担当
東証プライム上場 有名精密機器メーカー 本社ICT戦略部 IT戦略企画・施策推進担当
一部上場 大手化学系素材メーカー 電気設備系技術者
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
本質を見極める洞察力を磨き、専門技術を深く学び続ける人材たちが、世界のプロジェクトを完遂に導いています。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。