Legal Sectionの一員として、次の業務に携わっていただきます。
●主な業務内容
・特許出願・商標出願手続
・開発の部署からの相談対応および連携・協議
・外部の弁理士事務所への依頼・相談・出願書類の検討等
・事業の海外展開に伴う知的財産権の処理・対応
・実績報奨金等の算定および社員に対する支払申請業務
・知的財産戦略推進委員会の事務局(議題の設定および会議進行)
・社内稟議業務
・その他知的財産の管理に関する業務一般
ご志向やご経験等に応じて、将来的には会社の知的財産戦略を立てる業務に携わって頂いたり、知財以外の業務領域もご担当頂いたり、法務の経験を積み上げてキャリアアップを図ることができます。
同社は英語を公用語としており、社内コミュニケーションツールで英語を使用する機会が多く、また英語学習のための教育支援が充実していることから、英語力を飛躍的に伸ばしていくことができます。本ポジションは開発部署の日本語を母語としない社員との間で英語によるコミュニケーションを必要とするため、入社後は積極的に英語を利用する機会が得られます。
【やりがい/魅力】
成長過程にある上場企業においてクラウドサービスの知的財産管理についてスキルを積み上げることができ、将来的には知的財産戦略の策定にも業務領域を拡げていただける機会があります。
【応募資格:必須】
事業会社、弁理士事務所等の知的財産の管理に関する実務経験
社会人経験3年以上
TOEIC650点以上相当の英語力(TOEIC650点未満であっても、英語力を向上する意欲の高い方)
【応募資格:歓迎】
クラウドサービスに関する知的財産管理の実務経験
ITに関する技術の知識の保有
実務での英語の使用経験
【求める人物像】
IT事業のスピードに即応することのできる柔軟な思考を持った方
チーム内外のメンバーと円滑にコミュニケーションを取れる方
チームでの業務を厭わず、協調性がある方
物事の軽重、緊急度に基づき、優先順位を付けて業務に取り組める方
手続を正確に進められる方
【東証プライム上場グループ 日系優良製薬メーカー】 知的財産部 特許・権利化実務
東証プライム上場 財閥系総合化学メーカー 知的財産部
東証プライム上場 運輸・物流会社 ホールディングスの法務部 社内弁護士 (インハウス)
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。